Nicotto Town



ニコットおみくじ(2019-02-16の運勢)

おみくじ

色は白より黒のほうが好きですねぇ^^;
コーデは九尾の狐。お揚げよりも海老天をちょうだい!
白が多いコーデなのでラッキーカラーを使いました。


下は日記です。

土曜日は先週、インフルにかかった子供たちと家に籠っていたので、
やっと買い物に行けました^^ドンキでお菓子などを買い、イオンで
小学校の入学準備品を購入。
んー。二人小学生では、平日子供たちを連れて遊びには行けませんねぇ。
それ以前に、小学校の授業を休ませてまで遊びには行きませんが。
固くてすみません。遊びに連れていく方を非難しているつもりは
ありませんよ^^;うちはうち、そとはそと。

というのも、小学生の時、水泳の大会で授業が受けられなかった日が
あって、そんな日に限ってその日一日だけやった授業があったんです。
オレは家で勉強しないので、授業で教わらないと覚えていない。
しかも、後日に先生がその授業を教えてくれなかった。
というのがあり、悔しい思い出があります。
病気で休んだんじゃなく、学校が水泳大会に出したのに、なんたる
仕打ち!(>_<)
なんだそんなこと。家で勉強すればいいじゃん!て思われるかもしれま
せん。その通りなんですが^^;宿題以外の勉強は一切やりませんでした。

確率の授業だったらしいので、中学校ではちゃんとやりましたが、
どういう授業だったのか知りたい。

知ることが好きな、未だ好奇心が絶えることのない狐の独り言です^^;
勉強は嫌いですが、すべてを見たい聞きたい記憶したい!
(勉強とはペーパー試験用の記憶重視の学習で、日々の勉強は好きで
す。実の無い、空っぽは嫌い)

アバター
2019/02/23 22:39
ねこっとさん ありがとうございます^^

同感ですねぇ^^
それぞれの考え方なので、逆の考え方を持っていても否定はしませんが、
学校教育を受けることは最低限の教養を受けるということなので、
それをしないことで、オレは子供の将来の責任を持てません。

有名大学を出て、オリンピック選手を出した親がいますが、結果として
はよかったかもしれません。が、どうしてもオレは失敗した時のことも
考えてしまします。3人兄弟のうち一人は路頭に迷っていますし。

最低限の教育を受けさせていたら、あとは子供たちが成人した後は
子供たちの責任と言えます。が、それを怠っては親が責任を取らない
となぁと考えます。
学校ではみっちり勉強して、休日くらいは子供たちと楽しく過ごす。
で、いいのでは^^
アバター
2019/02/23 22:16
jijiさん

イタリア語ですかぁ。やっぱり、目的に応じて外国語を学びたいですね^^
オレは今のところは国内で事が済みそうなので、海外での生活や勉強を
しようという考えはないので、英語、中国語、ロシア語くらいわかれば
いいかなぁくらいです。が、英語以外はさっぱりですx_x

仕事も一難去ってまた一難。あと3月に大きなヤマがあるので(やばい
ことではなく、役員選挙や予算を通すための会議などなど目白押し)
がんばります^^/
アバター
2019/02/23 22:00
りょうちんOさん ありがとうございます^^

そうです!大会などに出れるのは名誉なことですが、学校としても
名誉なことなので、大会で授業を休んだのならその後のケアもして
欲しいですね^^;

最後はやはり自分ですね^^;
アバター
2019/02/20 00:35
うちも、幼稚園の頃までは休ませて平日を含めたキャンプに行くことがありましたが、小学校になってからはしませんでした。
子どもの日常への、いわば親からの強制介入になりますしね。
子どもが楽しみ過ぎて、それがきっかけで学校に行きたがらなくなったら、やっぱり問題ですし(^^;
アバター
2019/02/19 18:15
ありがとうございます。英語よりもイタリア語の方が実は、切実ですの・・・・。頑張ります^^

ギリシャ神話、うさぎさんも似たようなことを日記に書かれていましたね。そうですね、日本の神道に出てくる神々の話しもとても読んでいておもしろいですよね~!

じゅんさんは、2、3日お留守にされるんですね。どうぞ、お仕事頑張ってくださいね!!

アバター
2019/02/19 14:53
同じような事が自分もありました。 どうしても内容が知りたくて後日数人の友人に聞いてみたのですが
ほとんど寝ていて覚えていないと・・・(^_^; しかも聞いていた部分も説明できないくらいうろ覚えw

やっぱり大事な授業は自分で聞かなきゃね~  でしたww
アバター
2019/02/18 23:48
環謝さん ありがとうございます^^

だいたい、3歳までは記憶に残らないですよねぇ。オレなんか小学4年生くらいからの
記憶がなんとか残っている程度^^;

近所の公園や、ちょっと離れたアスレチック遊戯の多いところでも十分かもしれません。
実際に公園で検索すると多いことにビックリ^^;

ガッチガチにルールで固めるよりも、ゆるいほうが、自分で考える力を養えると思います。
出かけた楽しい思い出を、子供たちがいつまでも覚えていてくれるのは嬉しいですね^^
アバター
2019/02/18 23:39
jijiさん

大天使ミカエルコーデ・・・のつもりです^^畏れ多くてすみませんm(_ _)m
ギリシャ神話は神々が多く、天使や悪魔もたくさん^^
ギリシャ人の多神教は、日本文化とよく似たところが沢山^^

英語の先生は、皆さんそうおっしゃいます。中高の教師はそうでした。
アメリカが多民族だからなんですかねぇ。だから通用すると。
オレは小学5年生から英語に興味を持っていたので、中・高でも
授業はちゃんとやっていた・・・かな?^^;
今は全く英会話もやっていませんが、海外に行ったときは何とか
カタコトでしたけど、通用できました^^;
出川哲郎みたいに、一生懸命話そうとすると相手も分かってくれよう
とするみたいですね^^(あんなに無鉄砲ではありませんが^^;)

ありがとうございます^^
さっきまでルーツ調査の続きを少しだけ進めていました。
子供たちに先祖の歴史を残せるようがんばります^^/

jijiさんも英語がんばってください^o^/
アバター
2019/02/18 15:39
私は 学校休ませて遊びに連れて行かないのが 固い とは思わないですね
やはり、親が子供とどうしても休みが合わなくて。。。とか事情がある家もあるそうですが・・・
それなら子供の長期休暇でええやんって思ってしまいます
もちろん それぞれなので 私もそうしてる方の非難はしませんがw

ただ あんまり小さいときに無理して そしてお金かけて どこかへ連れて行っても 記憶に残るのかどうかとか (細かいですけど勿体ない)考えちゃいましたしw

実際うちは それぞれが小学校6年生の卒業旅行として 春休みに家族でディズニ―旅行に
連れて行きましたが 大人になった今でも ちゃんと楽しい思い出として
覚えててくれているので良かったかなと (私的には満足です♪)

幼稚園までならまぁ勉強でもないし たまには休ませて遊びに っていうのは思いましたが
そこまで厳しくしてたわけでもなく (残念ながら本人たちも勉強が好きではなかったと思いますが)
意味なく学校を休みたい子達ではなかったのもあって やっぱり結局 休ませたことはないですね^^;

それでも今子供らに うちの家は(ルールとかの面で)そこそこゆるいなぁって言われてますがw
アバター
2019/02/18 14:47
じゅんさんの今日のコーデは、ギリシャ神話に出て来そうな戦士ですね~! 白い羽とぴったりあっていて素敵です。

私は、逆に学生のころ英語の先生から「英語ができれば世界中どこでも通用する」と信じてきましたが、ここにきてとっても疑問を感じています。英語だけじゃ、世界中渡っていけないよ~ 英語のわからない人がどれだけ世界にいるのか先生は本当にわかって言ってたのかなぁ・・・・って。

でも、とりあえず、英語は大事。そんな感じで日々勉強中です。

じゅんさんも、歴史の勉強頑張ってくださいね!勉強するお父さんの姿は、絶対に子供たちには素敵に映るし、子供たちにいい影響を与えていると私は信じています。うちの子がそうだったから。
アバター
2019/02/17 22:19
jijiさん ありがとうございます^^

同じく文科系科目嫌いでした^^;(国語、社会系)
今は歴史(ルーツ)調査中なので、猛勉強中です^^
やっぱり環境次第なんでしょうか^^

そうですねぇ。学習することで、心が豊かになれます^^
学制の頃、先生は「知識は邪魔にならない」と言ってましたが
今は身に染みてわかります^^;

は!?そういえば、ほぼ、犬夜叉ですね^^;
たまにこのコーデをしますが、犬夜叉とは気が付きませんでしたx_x
ありがとうございます^^
アバター
2019/02/17 21:56
YUNAさん ありがとうございます^^

おお!中高皆勤賞は同じです^^記念のテレカ貰いました^^

学校任せだったんですね^^;うちの家庭は勉強に関しては放任主義だったので、
特に宿題やれだの勉強やれだのは言われたことは殆どありませんでした。

生涯学習ですよね^^
何も考えず、仕事は一定の仕事だけ。家庭も任せきり、趣味もなし。では
何のために生きているのかわかりません。
先のことを考えたり、悩んだり、何かに打ち込んで達成したり。
時には過去を振り返り。
それが「生きている」ことだと思います。苦労をするのが楽しいですね^^
アバター
2019/02/17 21:46
優雅さん ありがとうございます^^

いや~、おんなじですよ^^;学生の頃は好きなことしかやらなかったので、
嫌いだった歴史の勉強を、自分のルーツ調査のためにやってます。
予備知識をつけないと、背景がわからないので先に進まないx_x

そうですねぇ。親と出かけなくなると、寂しい気もします。
土日、祝日、長期休みしか遊びに行かないとなると、混んでる日だけです
よねぇ。
でも、その時は、夫婦で外出しようと思います^^
子供は子供の人生。家を出ていくもよし、家に残るのもよし^^
アバター
2019/02/17 14:43
私も、学校で勉強させられていたときは、勉強が決して好きではありませんでした。特に文系科目が嫌い(歴史、英語など)で、理系に進んだのですが、今や、私は英語も歴史も大好きです。あれだけ、教科として勉強していたときは、嫌いだったのに、自分から進んで勉強する環境に置かれたらどんどん吸収できちゃうし、学ぶのが楽しい^^

人間のいいところは、学習できるところだと思います。(もちろん犬や猫も学習しますが、人ほどじゃない)学びは、心を豊かにするし、人生をも豊かにします。

とってもいい日記でした。シェアしてくださって、どうもありがとう!

そして、今日のコーデは、犬夜叉ではなかったのですね^^・ 初めて9尾のきつねコーデをしてらっしゃる方を見ました。(私、にこ歴浅いので、あてにしないでね)とっても素敵です。
アバター
2019/02/17 13:49
家の親なんか・・・学校で教わらないのが悪い。なので休むとどしかられました・・・

ましてや出来が悪いのは学校が悪いと・・・
ま、それで中、高は皆勤賞でしたが・・・

ま、勉強以外も教えない親・・・そう学校で教えるものと・・・

だから大人になって相当苦労しましたが・。・。それって今も???(^^l)

ま、いろいろまだまだ勉強です・・
アバター
2019/02/17 02:14
なんかすご~い 尊敬かも^^私なんてすべての勉強ダメでした・・><
好きなことしか覚えないしやらない子供でしたから今になって後悔ですね・・

小学生は夏休みとかのときしか平日は遊びにはいけませんね~
高学年になると親と遊んでくれなくなりますよ~><




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.