Nicotto Town


心理カウンセラー


【シュプランガーの性格分析】

心理学の世界では、人の性格を大別しようとする学問があります。


しかし、そんな簡単に人の性格を分ける事はできるわけはないのですが、一つの「傾向性として」タイプ分けができるのではないか?という程度です。


そんな性格分析ですが、大別すると、どんな性格の人があるのでしょうか。。。


①経済型: 生活の目的は財産の獲得!。価値判断や人物評価は、資本力や貯金で判断し、物事を実用的な視点から見る現実的人間だを言う様です。


②理論型: 知識がある事に人間の価値を見出す人の様です。しかし現実問題に対する解決能力は低く、実生活においては頼りない人ですが知識に関しては卓越しているので「頭脳明晰な学者タイプ」」といった所でしょうか。物事の判断は冷静である事が多いようですが、他人を理解する温かみに欠けているとも言われています。


③審美型: 感覚的な事や美に人生の価値を見出す人の様です。生活感のあるものや現実的なものには関心を示さず、美しさに人生のを最高を見出そうとする人の様です。。この審美型と経済型が合体した人が叶姉妹さんの様な気もしますが。。。


④宗教型: お金の事や快楽や遊びに対し厳しくルールを自分に課して、苦行チックな事が大好きです。例えば食事制限に人生の価値を見出したり、神や宇宙、その他見えない物との交信に生きる指針を望み、永遠の生命論的なものを持っているようです。。


⑤権力型: 権力と言う対象に魅力を感じ、他人を支配、命令する事で人生を歩んでいく人の様です。他者との交流も上下関係を作る事に役立つかどうかを常に考えているタイプかも知れませんね。野心的な政治家の方に多いタイプの様に私は感じますが。。。


⑥社会型: 他人や社会、そして福祉やボランティアの為などに生きる価値を見出す人を言う様です。このタイプの人は、他の人を愛し、進歩させる事に興味を持つと言われています。本当の教育者や熱心な福祉活動をしている人を言うのかも知れませんね。


以上の6つのタイプ別の性格があるとシュプランガーは言っていますが、私から見ると、以上の6つを全て、人は持ち合わせているように思います。


傾向性として、いずれかのタイプに当てはまる事はあっても、それがその人の性格、とは言い切れないので。。。

アバター
2013/12/07 08:11
うぅむ、、シュプランガーさんの分類だと私は②と③の中間型みたいですね^^
というか、これって性格分類というより人生の価値感そのものだったりして。

古来からの体液型の性格分類なんかもそうだけど、
その人にとても影響を与えている相手が、その時どんな傾向にあるか次第で、
本人の潜在的な傾向の中の特定のものが強く出てしまったりするのかも。

たとえば③の傾向が強かった人に⑥の人が強い影響を与えると
それまでの③よりも⑥の傾向性が強く出てくるとか、
①が強かった親の子どもは、③になったり⑤になったりすることが多いとか、
アバター
2013/12/06 22:41
何度読んでも~これだ!って言うのがみつからない\(◎o◎)/!
⑤の人が苦手かも・・・
アバター
2013/12/05 18:11
面白いですね

これら全てに人は当てはまると思いますがどれに強い傾向があるかで
ものの味方・方向性の違いがでると思います
アバター
2013/12/05 00:23
いろんな性格分類をやってきましたけど
シュプランガーさんのは初耳でした(笑)
こんなのもあったんですね~
アバター
2013/12/05 00:12
どれかだけってことはないよねえー
私もちょっとずつ全部あるw
偏ると怖い気がするなあー
アバター
2013/12/04 22:14
なるほど。
私は教育や福祉に関係しているので、⑥に近いかも知れません^^
でも、他の面も、主となる傾向ではないですけど、いくらか持ち合わせていますね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.