Nicotto Town


心理カウンセラー


【手当たり次第に怒る子】

【手当たり次第に怒る子】

とにかく人に対し、「喧嘩腰」の子がいました。

その子を見ていて私が思ったのは、「生きにくいだろうなぁ。。」と言う事です・・・。。。



「生きやすい」とか「生きにくい」とか、本人の気づきや、年齢も大きいと思いますが、私がそういう相手に出会った時に感じるのは「周りの人をこの人はどう思っているか?・・・・」です。

例えば「味方」と感じるか「敵」と感じるか。。。。これは大きいと思います。

敵や味方と言った表現も極端ですが、「人は優しい」とか「人は自分の事しか考えない」でも良いと思います。

これだけ多くの人間がいるわけですから、常にどの様な概念で人を意識しているかで毎日の生活や人生も大きく変わっていくものだと私は思います。

常に敵対心を持っている人など精神的に休まる事が少ない様に思えます。。。。

常に精神的に疲れている人は、周りに対して「安心」ができない人なのかもしれませんね。

 

アバター
2014/07/30 23:17
”攻撃は最大の防御である”

コンプレックスが強い、自己肯定缶が低い等の要因で
攻撃的になるケースもあると聞きました。
みんながそうだとは、思いませんが、
要因の一つとして、納得するところではあります。
アバター
2014/07/29 20:28
イヤン!乙女のパック中に、失礼しちゃうわ///
アバター
2014/07/26 10:45
怒りのきっかけがいたるところにある、とも言えそうなんですが、いつも何かが不満なようなのです。
今の友人は全てが不満というくらい状態が良くないです。
鋭くえぐるような攻撃的な態度も兼ねています。
誰かがどうにかしてくれる「誰も自分のこの辛さがわからないで」「何もしてくれないの?」というような態度です。
言動はとても無計画で突発的で単発です。
そうなんですよ、筋道立てて話をすることができないのです。
友人が辛いのはわかるんですが、周りも心が折れそうになってしまいます。
現在は特に対応がとても難しいです。
アバター
2014/07/25 23:04
そうなんですよ^^;
弟、本人が一番生きづらくて大変だと思うんですね。
弟はSEをやっているのですが(アスペルガーの人が向いている仕事ですよね)、
あの世界は40歳定年説というのがありまして、
40歳を過ぎると、日進月歩の進歩をしているシステムを新しく覚えるのが
若い人にはかなわなくなってくるんですね。
で、そこから定年までは、上に立って、若いものを束ねることで会社に貢献するもの
なのですが、それが弟にはかなり難しいだろうなって思っています。
あのコミュニケーション能力では、いずれ後輩が上司になりかねないので、
未就学児を3人抱えて、本当に子供たちが成人するまで、働き続けることが出来るのかな?って
すごく不安になったので、弟には、姉弟3人のバランス的には多すぎるほどの
相続をしてもらいました。

私は、いくらでも働けるから大丈夫。
姉は、面倒くさいばあちゃんの世話を一人でやり続けましたので、
感謝の気持ちをこめて、多く相続してもらいました。

弟は、私に対しては「まったくのりちゃんは、正社員じゃないから楽なのに、
なんで大変とかほざいてるんだ?」という感想みたいです。
残念ですが、発達障害じゃあ怒ってもしょうがないですし、
可愛い甥っ子、姪っ子たちの成長の助けになればとの思いで、
相続問題は納得しています。

我ながら、ずいぶん成長したと思います。
将来の仕事に役立つことを信じて、勉強と実習を頑張りたいと思います^^b
アバター
2014/07/25 22:28
とらちゃぬ様。コメント有難う御座います。
パーソナリティー障害の言動の起伏の激しさは、本当に大変だと思います。
個人差もあると思いますが、理屈では話が恐らく通らないと思います。。。
普通に怒りっぽい人と、パーソナリティー障害の人とでは、心理学の世界でも対応が違うんですよね。。。
コメント有難う御座いました。
アバター
2014/07/25 22:25
のりちゃん様。コメント有難う御座いました。
弟様。。。大変ですね。。。何が大変かって。。周りも勿論、大変ですが当事者の弟様も生きづらいかも・・・と思ってしまいました。。。。どうやら恐怖や不安から沸き起こる、防衛の一種が攻撃的な言動の様ですね。。。それにしても高速道路の脇を「崖」と感じるとは。。。それはピリピリした毎日を送ってるかも知れませんね。。。
コメント有難う御座いました。
アバター
2014/07/25 22:20
泪珠様。コメント有難う御座います。

咳き込んだだけで怒るなんて、随分と凄い人が居るもんですね。。。
「咳」とは不可抗力で発生するもんですから、それをウルサイとは。。。
その人がバスを降りれば良いんだと私は思いますが。。
恐らく周りの人も「この人が降りれば。。」と思っていた事だと思います。。。
コメント有難う御座いました。。。
アバター
2014/07/25 16:17
しんりさん、どうもはじめまして。
パーソナリティ障害の友人がおりまして、親しくさせてもらっているんですが、状態が悪いときはそのように相手への信頼もできなくて、敵!敵!敵!のようにまず思ってしまうんです。
なんとなく似てるのかなーと思ってとりあえず書いてしまいました。
アバター
2014/07/25 07:14
うちの弟も、メールではそんな感じですね。
面と向かって言えないのが、笑っちゃうのですが。
色んな事が怖いようですよ。
この前、会った時に言っていたのは、
「九州の高速は、首都圏と違って一車線だし、崖があるから怖い」って。
で、その直後に姉と一緒に高速走ったのですが、
二人で「どれが崖?」って^^;
一車線なのは、確かに後ろの車にあおられますが、
気にせず安全運転すればいい話で、別に怖くないし。。。
「私たちがなんともなくやっていることが怖くて、攻撃してくるんだね」っていう意見で
姉と一致しました。
普通の人が読める空気が読めないし、人間関係が円滑になるコミュニケーションも
わからないのですから、かなり疲れているでしょうねぇ。。。
勉強させられました。
アバター
2014/07/25 01:19
私は少し前、バスの中で軽い喘息の発作を起こして咳き込んでいたら、「うるせぇ!」と怒鳴られ、しまいには「バスに乗ってくるな!」と言われたことがあります。

なんというか、この人、咳き込む人に怒るほど辛い人生を生きているんだな~と思いましたよ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.