Nicotto Town



3連休も3日目になったが、普段と変わらない過ごし方。しかし、行動の順番が変わった。いつもは、掃除、洗濯、ジョギングの順番。今日は、ジョギングから始まった。順番が変わると微妙な変化が起こる。

ジョギングの途中で水分補給を兼ねて喫茶店に入る。今日は朝6時に走り始めたので、開いているのは、サンマルクしかなかった。普段の喫茶店ではコーヒーしか飲まないが、お得なのでモーニングセットを頼んだ。今日のパンは塩クロワッサン。

クロワッサンがフランスに伝わった伝説がある。1683年、オスマントルコ軍によるウィーン攻防戦が始まる。ウィーンのパン職人がパン生地を捏ねていると不審な物音がする。パン職人は軍隊に伝え、トルコ軍の侵攻を食い止めた。

その褒美としてウィーンのパン屋に、トルコ・イスラムの象徴である三日月型のパンを焼く許可を与えた。そのウィーンの三日月パンは、18世紀にウィーンからフランスに嫁いだマリー・アントワネットによって、フランス宮廷にもたらされた。

そのフランスが混乱している。パリに滞在している辻仁成のブログには、『毎週末デモが起こり、18週目に突入した黄色いベスト運動の方は過去最大規模の暴力的なデモとなりシャゼンリゼ周辺は壊滅的状態となった。シャンゼリゼの名物カフェ・フーケッツや銀行が炎上し、シャネル、ブルガリ、スワロフスキー、ロンシャンなどが攻撃されウインドーやファサードが破壊された。』と書いてあった。

そのブログには、デモが繰り返される理由を、『とにかく、フランス人は全ての人が持論を持っており、はっきりとしている。意見がない人や、分からないという人に、会ったことがない。自分はこうだと主張することがどうもフランス人気質(欧州全体に言える傾向かと思う)のようだ。』としていた。

繰り返されるデモの背景には、西洋人の気質とともに、社会の分断があるのだろう。自由化と規制緩和で格差が広がった。貧しい理由は、移民が仕事を奪ったからだと、移民排斥、ポピュリズムが欧州各地に広がっている。再び、西欧文明とイスラムが衝突をしている。

日本を振り返ってみると、『出る杭は打たれる』、『寄らば大樹の陰』、他人の目を気にするというネガティブな面はあるが、社会の調和を最優先していると思う。

為政者もベルサイユ宮殿やシェーンブルン宮殿のような豪奢を好まない。江戸城天守は、振袖大火と呼ばれる明暦の大火で焼け落ちたが、復興を最優先させるために再建されなかった。

日本人の気質を漢字で表すと『和』だと思う。聖徳太子の「和をもって貴しとなす」、「昭和」、「令和」と和にはなじみがある。今日は、「昭和の日」だった。昭和らしいことを何かしようかと思ったが、思いつかず、いつもどおり小麦と格闘して、ベーグルを作った。

今朝のNHKで代々木の人気ベーグル店が取り上げられていたが、そのベーグルには穴が開いていなかった。
https://www.panportal.jp/special/woman/vol_18/

日本人には、輪が大事である。生地をくるりと回し、穴の開いたベーグルを作ったが、白っぽい。はちみつを入れて茹でたが、焼き時間が短かったのだろうか。明日は、ドーナッツを作ることにしよう。

アバター
2019/05/02 12:15
ゆりかちゃん
作ったベーグルはプレーンのシンプルなものです。小麦粉、砂糖、塩、蜂蜜、イースト、水。バターが入っていないから低カロリーです。フランスパンなら、さらに砂糖も入らないので、小麦の味を楽しめます。
ゆりかちゃんは、穏やかなので、もう少しフランス人を見習った方がいいかもしれません。たまには、喧嘩するくらい自己主張をしてもいいかも。
アバター
2019/05/02 10:46
こんにちは、沖人さん。

朝早くから頑張ってますね^^
ジョギングして喫茶店で朝食なんて、おしゃれな生活♪

塩クロワッサン美味しそうですが、そんな由来がありましたか。
全然知らなかったです~。
沖人さんの知識は、相変わらず豊富ですね(*^-^)

フランスの方は、上品なイメージでしたが、自己主張の強い所もあるんですね。
ふむふむ、難しいことがたくさん書かれて、勉強になります。

江戸時代は、勝手にお城を改修すると幕府にも睨まれますし。
和を貴ぶ所は、日本人の美点でもありますよね^^

お店のHPも拝見しましたが、穴の開いてないベーグルもあるんですね。
あれ?ベーグルの定義って何だろう??
60種類もあるなんて、どれを買うか迷ってしまいそうです。

沖人さんは、何味のベーグルを作ったのでしょう^^
ドーナツの輪は、上手く出来ましたか~(*^^*)
アバター
2019/05/01 00:44
リンゴさん
ベーグルは、凍らしても全然、味が変わらないと思うので、作り置きに便利です。食パンだと100回くらい叩きつけないといけないですが、ベーグルは5分くらい押しつぶすようにねるだけでいいので、楽かもしれません。まずは、プレーンから始めましょう。

たまちゃん
今日も、ガレットを食べましたね。たまには、饅頭やお餅も食べましょう。めでたい時には、紅白まんじゅうがお勧めです。小学校の入学式か卒業式で配られたと思いますが、今どき、結婚式の引き出物にも入っていないので、結構レア商品になっている気がします。と思ったら、シャトレーゼに売っていました。

さなちゃん
はっきり言わないのが大人なのです。自分で好きに解釈して楽しめばいいのかな。真実を知ることより、真実を追い求めることの方が楽しいのかもしれない。料理を食べることより、作るときの方が楽しい。さあ、さなちゃんも、ベーグルを作りましょう。
アバター
2019/04/30 23:30
恋愛に関してははっきり言わないと伝わらないことって多いと思いますw
沖人さんの小説はそんな内容が多いですよねーw
そういう私もはっきりと伝えるのは苦手ですが・・・(ノ∀`)アチャー
アバター
2019/04/30 21:44
連休はいつもそうですが、今回も10連休という考えしか頭になくて、
昭和の日とか端午の節句とか、そういうものが実はあることを忘れてました。
和菓子とか和食とか、和がないと日本らしさがなくなってしまいますね。
ベーグルの写真を見てたら、食べたくなりました~♥♥♥


アバター
2019/04/30 20:10
テロ事件には胸が痛みますね。いつまでこのような事が繰り返されるのでしょう。
和=輪をつなぐお話しは共感です。
ベーグルまで作っちゃうってすごいなぁ沖人先生♪
アバター
2019/04/30 19:45
寧々子さん
美術館好きですものね。ピカソのデッサンを高校生の時に見たけど、正確で写実的でした。それが、何かわからない絵画に変わって行くのが、不思議でした。
アバター
2019/04/30 16:42
ピカソになりたいです~
アバター
2019/04/30 16:10
オレンジ先生
時間を持て余しているので、昼頃まで寝ていたいのですが、目覚めてしまいます。お昼寝が出来たらいいのですが、炬燵が無くなってから昼寝ができなくなりました。昼間で寝てしまった罪悪感とまあいっかという気持ちが懐かしい。

さなちゃん
クッキー焼けましたか。外交や経済の面では自己主張しなければいけないけど、自己主張できたからと言って何かが変わるとは思えない。言われなくても、態度や雰囲気で感じ取るのが日本の文化。和歌も、はっきりと好きや悲しいと言わずに、たもとが濡れたとか比喩で表現をしてますね。

環謝さん
手術の最中ですね。明日の令和には元気になってますね。元号の変わり目が人生の節目にもなって、穏やかでそして楽しい生活になっていけばいいですね。すっきりで検索したら、ミニマリストがヒットしました。余計なものを捨てて、シンプルな生活をする。いいと思います。

寧々こさん
どうして、フランス人なんでしょう。恋多き女に生まれ変わるということでしょうか。スペイン人は、陽気、情熱家、時間にルーズ、家族思い、まつ毛が長くてセクシー。ラテン系ですね。海の幸に恵まれているので、パエリア、アヒージョ、日本人の口にも合いそう。美術が好きなので芸術家になりたいのかな。
アバター
2019/04/30 09:07
個より、和か。日本人だ。
次人間に生まれてくるなら、フランス人かスペイン人がいいと思っている。
ドーナツの感想もまたお願いいたします
アバター
2019/04/30 07:56
昭和らしいことはないけれど、令和に変わるというこのタイミングに
平成の最後の今日、体の悪い部分を切って取り去り

明日の令和にはスッキリとした健康体の私になるという、何故だか不思議な巡り合わせになりました( ̄▽ ̄;)
アバター
2019/04/30 00:06
では、私は明日クッキーでも焼こうかなw
最近は小学校でも、自己主張が苦手な子が多い学年とか
自己アピールは重要視してるようです。
アバター
2019/04/29 23:21
お休みの日でも
早起きなんですねー。
私はのんびり起きたにも
かかわらず
お昼寝までしちゃいました・・。
ベーグルまで作っちゃう
沖人さんを見習わなくてはーーー。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.