Nicotto Town


雪うさぎが呟く


がんば!

黒豆は、土井まさるレシピで作る。煮汁を作って,現在豆を浸しているところ。数の子は冷蔵庫で塩抜き中。漬け汁も一煮立ちさせてさましてある。

きんとんは明日。うらごしが、ここにはないので、ポテトマッシャーでするしかない。お芋の皮を,すごく分厚く剥くのがちょっともったいないけど。

どれも年に一回しか作らないから,いつまでたっても慣れないよ(^^)昔はこれがご馳走の部類だったのかなぁと不思議に思いながら作る。

お雑煮は、義家風はお肉でだしをとる。紅白に大根とニンジンを扇面に見立てていれて、水菜で青みを添える。餅は焼いて入れたり、そのままだったり。

私が作るのは私実家風。鰹だしのすまし汁にせん切り白菜を入れる。焼かない丸餅。ポイントは名古屋人らしく?山盛りの削り鰹。

子供の頃、鰹節を削るのは私の仕事だった。かんなをはめ込んだような木製の削り器で。これをうまく削れるかどうかが,昔の女中さんの就職試験の一つだったそうで、私は何処におつとめしても大丈夫だと言われたもんだ・・・・???

しばらくお正月モードで,突っ走る。でも本当は,頭痛がする・・・頑張れ,私!

アバター
2012/01/03 09:03
無理しないでね。
アバター
2012/01/01 17:38
呉も 丸もちだった
アバター
2011/12/31 21:03
お節って手間かかりますよね・・・
舞としながら なんて面倒なーー;なんて罰当たりなことを考えますが

それも不評なのになぜ毎年作るんだろうなんて思いつつ
今年も包丁をすすめます。

三が日ゆっくりできるといいですね
アバター
2011/12/30 17:09
買ってきたもので済ませる自分が恥ずかしいです…
作るのはお煮しめと煮魚焼き魚くらいなので・・・

のんのさん、いつもながら御見それいたします。

うちの子供たちはお正月をどんなものだと思って過ごすのか・・・
アバター
2011/12/30 06:12
無理しないで下さいね♪

たっぷりの睡眠と栄養と
頭痛薬で乗り切れたらいいのですが☆

でも、ほんとは頭痛は
疲れている信号だと思うので
休んでもいいと思います(苦笑)



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.