Nicotto Town


雪うさぎが呟く


我が家の防災対策

ペットボトル2L,6本入りの箱が3つ。水槽の水替えように使っては汲みなおすボトルが15本。缶詰、レトルト食品。カセットコンロとガスボンベ30本。米、常に5キロ以上在庫。

ロウソク、ポケットラジオ、携帯用の銀紙みたいな毛布?、乾電池、マッチとライター。
固形燃料と登山用のコンロ、鍋セット。もちろんLEDのポケットライトは各部屋に転がっている。使い捨てカイロは年中置いてある。

最近はヘルメットまで加わった我が家の防災品は、ダンナの趣味みたいなもので、以前はガソリン?を使う発電機まで買っていた。これは一度も役に立たず壊れて廃棄処分。

機会があれば今度は、ガスボンベで発電するのを買いたい由。役には立ってほしくないし、保管場所に困る趣味なのだ。

ガスボンベで使える小さなストーブと、予備の寝袋なら買ってもいい。
携帯も充電できる手回し発電のラジオも二つあるが、私のは三流メーカーで、ダンナのはソニー製なのはちょっと気に入らない(^^)

アバター
2014/09/21 06:21
ガスコンロは風に弱いので、もし外で使うことが想定されるなら風防が必要です。
ペットボトルは賞味期限があるので、お気をつけ下さい。ただ、期限切れでも使い道があるし、湧かしたり傷を洗ったり飲んだり出来ることもあるので要保管です。
発電機は僕も欲しい^^ 30年に1回は震災があるから~^^;
コンセントが要らないポータブル石油ストーブは、やかんを載せてお湯を沸かしましたよ。東北の早春に小型ボンベストーブは非力でした^^;
たまにガスコンロと鍋でご飯を炊く「演習」(笑)をされるとよいですね~。電子ジャーの内釜で米水を量って鍋に移せば簡単です。
アバター
2014/08/28 18:31
Meltec [ メルテック ] 5WAYシステム電源 ( ポータブル電源 ) SG-3500LED

の旧型を持っています。車のバッテリー上がり時に使っていますが、非常用のAC電源確保にもなります。


アバター
2014/08/28 18:22
偉いですね。
私はたいして準備できてないです。
見習わないと。
アバター
2014/08/28 16:12
ガスボンベ30本はすごいですね…。

うちも見直さなくちゃ。
アルファ米はあと2年もつけど、水は今年の12月が賞味期限。
缶詰めはあと1年くらいです。

保管場所と防災の危機感の薄れが課題です。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.