Nicotto Town



八重桜はきれいですね~


大阪の桜の名所、造幣局の通り抜け行ってきました~

今日から始まったんですが、開花が早いため遅くなると散ってしまうかも?

急いでいってきましたが、皆さん同じ考えだったようですね~

すごく込んでました^^;

年々ツアー客が増えてるようです、中国の団体も何組かあり中国語がとびかってました。

「簪」と言う桜が舞妓さんのかんざしみたいで可愛かったです。

アバター
2013/06/18 23:00
☆さくらさんへ
もう一年になりますか・・・
もちらこそ、よろしくお願いします^^
アバター
2013/06/18 22:55
クルミさん、こちらに失礼します^^
タイトルに魅かれてやって来ました♪

いつも仲良くして頂き、ありがとうございます。
クルミさんとは去年、私のニコ庭に植えた桜がご縁で
お付き合いが始まり、早くも1年以上が過ぎました^^

私がなかなかIN出来ない時も、毎日のように訪問頂いたのも覚えています♪
クルミさんさえ良かったら・・・これからも仲良くして下さいw
これまでと同じく、お付き合いいただけたら嬉しく思います(*^m^*)

宜しくお願いします^^♪
アバター
2013/04/18 21:19
☆ミレさんへ
雪洞の明かりに浮かぶ夜桜もいいですね~
たしかに屋台多いです^^;
アバター
2013/04/18 20:20
こんばんは^^
今日は暖かいというより暑かったですw
気候といい地震といい異常気象で少し不安です^^;

本日のお水と素敵のお届けです☆

通り抜けに行かれたんですか^^
私も何年か前に行きました♪
いろんな桜がありとっても綺麗ですよね♡
(ちなみに夜桜でした)

夜店もたくさん出てたのでびっくりでしたw
アバター
2013/04/18 20:15
☆鉄蜥蜴さんへ
毎年見に行ってます^^
比叡山行ってないです、八重桜があるんですね^^

あの玉になった桜を見ると、桜餅連想してしまいます^^;
アバター
2013/04/18 20:11
☆けんいちさんへ
大阪に出張なんですね、通り抜け見に行けませんか?
きれいですよ~
アバター
2013/04/18 02:52
造幣局の通り抜け、行って来ました?
ヤフーニュースで画像見たっす!^^ 
あそこは毎年キレイっすねぇ。いつか本物を見たいなぁ…。
比叡山も、そろそろ満開じゃないです?
昔、一度だけ見に行ったことありますよ。
あそこの八重桜も見事だったなぁ♪

うちの会社の近くにも街路樹が八重桜の区間があって、今ちょうど満開っす。
一重の桜とはまた違って、八重桜はかわいらしいっすよね。^^

アバター
2013/04/17 21:41
今が見ごろなんですね(^.^)
アバター
2013/04/17 20:14
☆さくらさんへ
地面すれすれまで枝が垂れてるのもあります。
簪きっと、さくらさんに似合いますよ^^
アバター
2013/04/17 19:58
毎年、TVのニュースで見ていますが、
行ったことは無いのです^^

簪っていう桜を見たくて、ググったら
まさに「造幣局の桜花図鑑」っていうので見れました♪
ほんと、可愛い八重桜ですねw

髪飾りにしてつけてみたいなぁ(●^o^●)~❀
アバター
2013/04/17 19:36
☆pisaさんへ
沢山の種類があってきれいですよ~
ぜひ見に来てください^^ 期間が短いのが難点かな?
普段は公開してないですから。
アバター
2013/04/17 19:25
造幣局の桜、一度見てみたいです

八重桜、ふわふわしていて可愛いですよねლ(╹◡╹ლ)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.