Nicotto Town



今回の台風


午前中はいつもとかわらず 開店と同時に買い物をすませ帰宅


昼前から風が強くなり 旦那も会社切り上げで帰宅

ますます強風がひどく近くのトタンが舞い上がり

あまりのすごさに 建物が揺れました。

2度電気が切れ すぐ復活 3度めは電線が切れ停電

懐中電灯をつけ 防災リュックからラジオを出しつける。

給水タンクが空になると水も止まるので トイレ用にバスタブに貯水

ランタンで灯りを確保 冷凍品は少ないので保冷剤を冷蔵庫に移動。

早く復旧することを願って就寝。


朝には電気復旧してました ありがたいです(´∀`)
冷蔵庫内のは使えそう 冷凍は今日中に食べます。

皆さんは被害ありませんか 今回は本当に怖かったです。

アバター
2018/09/09 11:31
うさぎりんごさんへ
幸いにも停電だけですみました。
周辺では大木が根こそぎ倒れ 幹が折れ 壁がはがれたり
駐輪場などの屋根は変形して倒れ あちこちに枝が積み上げてます。
一部使用できない部分のある店舗もあります。

まだ停電中の地域もあり復旧はまだまだです。
アバター
2018/09/09 10:41
ご不便でしたね。とりあえずお怪我がなくてよかったです。
うちのほうは一時風雨が強かったけど、公園の木がばっきりということもなかったけど
TVやツイッターで被害状況を知って愕然でした。
知人のところは停電が長引いて2晩キャンドルですごしたそう。


アバター
2018/09/06 12:48
トルッチさんへ
今回は雨戸が欲しいなと思いましたよ。
風で空高くまで 色々な物が舞い上がってました。

追い討ちをかけるような 北海道の地震・・・
ひどい状況です。
アバター
2018/09/05 22:45
・・・なんて冷静な対応 オオーw(*゚o゚*)w

 さすがです こちらはひたすら雨戸を閉めたのみ・・
アバター
2018/09/05 21:51
けんいちさんへ
他にも停電した地域が あちこちにありました。
旦那の会社は色々被害があったそうです。
アバター
2018/09/05 21:48
TAROさんへ
被害が無くてよかったですね
お仕事の方は大変そうですが。
アバター
2018/09/05 20:39
凄かったよね~^_^;

うちは停電大丈夫だったけど、帰るときに何箇所か信号が停電してました。
アバター
2018/09/05 19:37
ニャンデイさんへ
今回なぜか冷凍品を買わなくて スカスカでした。
いつもは もっと入ってるんですが^^;

びっくりするほど大きなものが飛ばされたり
太い枝が折れてました。
アバター
2018/09/05 19:27
一瞬停電しそうになりましたが
何とか持ちこたえましたね
アバター
2018/09/05 14:10
冷凍庫内の物は、みっちり詰まっていると、お互いが保冷材の役目もはたすので、
案外、保ちが良いですよ。
以前、冷蔵庫の調子がおかしくなった時の経験上からですが^^;

電気の復旧、本当に良かったですね。
電気にしろ、ガスにしろ、止まってしまうと不安です。
それよりも今回の大型台風、とんでもなくて。
飛来物で命を落とした人もいますから、正直、何処に災難が転がっている事かと。
怖いです。
アバター
2018/09/05 11:44
きゅんちゃんへ
日々当たり前の生活が どんなに恵まれているか
インフラが壊滅したら 都市では生活できませんね。
アバター
2018/09/05 10:34
自然の中での自然のままの質素な生活が基本で
本当にありがたいことだと実感するでしょd(´`=)彡



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.