Nicotto Town



ホームセンターへ行ってきた。野菜も花も苗がたくさんあった。


 秋桜とミニひまわりの種を購入。
 種から育てるのはあまりしない。双葉が出てくるのが待ち遠しい。

『大輪レウカンセマム ベッキー』というマーガレットによく似た苗を購入。
ラベルをよく見ると、高温多湿に弱いと書いてあった。ん〜枯らすかも。キク科だから丈夫だと思ったんだけど。薔薇の方がよかったかな。

小学生は、スイカを育てるとか。
< 真っ赤にたくさん育つ!>というキャッチコピーを本気にしているようだ。

アバター
2020/05/07 14:58
Mt.かめさま
病気なんですね。ますます苗は1つにしといて良かったです。ツルをどこへ伸ばそうかと考えてます...
アバター
2020/05/07 14:07
えーとですねー、スイカなどのウリ科はくるくるっとしたツルが
出てくるのですけど、それがぱっかり割れる病気かなー(^▽^;)
近くのリンゴ農家さんが畑でスイカ作っても、ちっとも
赤くならないし美味しくないってこぼしてました。
それを聞いて作らないことにした(笑)
アバター
2020/05/07 12:48
Mt.かめさま
ツル割れって何〜?虫は来るだろうと予想できますが、何かと手間がかかりそうですね。何が台木になってるかなんて確認せずに購入してます。苗は1つにしといて良かったです。
アバター
2020/05/07 09:32
スイカ、難しいですよねー(^▽^;)
ツル割れとか病害虫も割と多かったんじゃないかな。
かぼちゃが台木になっているのは、割と強いらしいのですが・・・
うちは去年モスでもらったヒマワリが勝手に種をこぼしたらしくて
3つほど芽が出てきてました。ちょっと楽しみー♪
アバター
2020/05/07 08:03
沖人さま
種を蒔く時期がどちらも4月〜6月?と長くて一緒に蒔きました。
スイカって、手入れが大変そうですね。受粉はしっていたけど、玉回し?←小学生に伝えます。
沖人さまが市場に出荷されてたスイカ、wineはもしかしたら、食べてたかもしれませんね。真っ赤に熟れてた甘〜いあのスイカかな。
アバター
2020/05/06 23:12
秋桜とヒマワリは、同じ時期に種を植えるんだ。季節の花が咲いて、綺麗な庭なんですね。
自分は、小学生と同じ発想だ。スイカがいい。スイカは、受粉させたり、玉回しをしたり、手入れが大変ですね。子供の頃に、畑で穫れたスイカをトラックに積んで、高松の市場に出すのについて行ったことがあるのを思い出した。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.