Nicotto Town


Books & Cafe 『MilkyWay』


ぎゅーのつぎはちゅー。


薬を飲みきっても風邪が治らなかったので、
お医者様に行ってきました。

…昨日までの微熱もインフルエンザの熱なんだって。
「タミフル効きにくい体質だったのですね」と言われて、
あと2日登園しないように言われちゃいました。

熱のある間かなり甘やかしてしまったのですっかりわがままになったK介は
最近、トイレに行くにも「抱っこ」です。…もうすぐ5歳なのですが。

で、たまたまわたしがマスクを外して用事をしているときに
トイレに行きたくなって「抱っこ」されているときのこと。

なんか顔が接近してくるので、思わずよけて
「なにしてるん」と聞いたところ、非常に不満そうに、

「ちょっとちゅーするだけやん」

…やーめーてー。
それだけはやめてとつい思いっきり拒否ってしまいました。

やっぱり風邪だかインフルエンザだかを感染されるのはイヤです。
ぎゅーまでは出来たけど。


ところで今日は、なんかものすっごくダルいんですけど。
…夜更かししてて朝が早いせいかなぁ…。

K介のかかりつけの小児科さんは、
診察券の受け付けは朝の6時から始まります。
今朝は窓口に着くのが6時6分だったので、診察券は6番目でした。

急患以外の受診は、予約制にならないかなぁ…と思っていたら、
再診は予約制の小児科さんとかもあるのですよね。
予約制だと待合室で長く待たされなくていいから楽ですよね。

+++今日のアバ装着アイテム(兼、赤・青ガチャ戦果報告)+++

 ・背景 ---- ボタニカル(2・3コめ)
 ・ヘアスタイル ---- ゆるふわロング(初期値)
 ・フェイス ---- 基本フェイス-きりり(初期値)
 ・全身 ---- 最初の服(初期値)
 ・持ち物 ---- ソフトクリーム(2/3)
 ・持ち物 ---- 日傘(モノトーン)(2/5)
 ・靴下 ---- ニーハイソックスA(ladies)(2/4)
 ・靴 ---- ねこのずっく(いただきもの♪)
 ・アクセサリー ---- しましまレッグウォーマー(いただきもの♪)

装着外の戦績
・ボア付ハーフブーツ(5コめ)
ドリーム券2枚(>_<)。

※ギター出ないです(>_<)靴はもういりません(>_<)
赤ガチャはまだ始めたばかりなのでダブりもなく順調です♪
日傘が出たのは嬉しい♪


+++コンプ目指しています♪+++

赤ガチャ(1月版) 「くまみみ」
青ガチャ(1月版) 「ギター」

+++プレ&交換可能です。+++

 ・カジュアルレザーバッグ ---- 持ち物(×2)
 ・ハートグラス ---- アクセサリ(×2)
 ・ミニ王冠 ---- 帽子(×3)
 ・フェザーネックレス ---- アクセサリ(×3)
 ・ショコラロマンス ---- 背景(×2)
 ・ドラマチックハート ---- 背景(×1)
 ・あいあい傘 ---- 背景(×1)
 ・ボア付ハーフブーツ ---- 靴(×5)
 ・柄タイツA(Ladies) ---- 靴下(×2)

過去の青ガチャ、赤ガチャにもダブりアイテムがあるので、
欲しい方にはプレゼントしています♪

青ガチャ(テスト版)のアイテムリスト
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=85823&aid=1205143
赤ガチャ(1月版)のアイテムリスト
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=85823&aid=1235201

アバター
2009/02/08 23:09
☆ かずあっくんママさま

こんばんは。コメントありがとうございます。
え、キスしてもインフルエンザ感染らないのですか?
じゃあちゅーしてあげればよかったです(^-^;
ちなみに、熱がひいてからちゅーしようとしたら拒否られちゃいました(>_<)。
自分からはOKでも、されるのはNGらしいです(>_<)。
アバター
2009/02/08 23:07
☆ ゆっけさま

こんばんは。コメントありがとうございます。
そうですよね~。ご近所の奥様にも「懐いてもらえるのはいまのうちよっ」と言われています。
だから「今」を大事にしないと~。とは思うのですが、なかなか~(^-^;
おかげさまでインフルエンザは感染せずに済んだようです。
応援ありがとうございました。
アバター
2009/02/08 23:05
☆ 天真爛漫さま

こんばんは。コメントありがとうございます。
応援ありがとうございます♪がんばります♪ステキぽち返しに伺いますね~♪
アバター
2009/02/07 17:21
インフルエンザ・・・・は、うつりたくないですねぇ~σ(^_^;)
でも、うちの子たちも、よくチュ~って来てましたが、1度もうつった事ないです。

治ったら、思いっきりチュ~してあげてください(‐^▽^‐)
アバター
2009/02/06 21:43
チューしたいだなんてカワイイですね(^◇^)
5歳と言えどもまだまだ、甘えたいさかりですよ。
大人になったら、うるさがられますから、今の内と思ってあげましょう。
でも、チューはインフル直ってからにしないとね(^_^;)
アバター
2009/02/06 18:08
(- ェ -。(- ェ -。ウンウン。かわいい恋人❤頑張ってね!・゚☆(●^▽^)...ステキぽちっ♪
アバター
2009/02/06 14:13
☆ akiさま

こんにちは。コメントありがとうございます。
4月生まれなのでまだ年少さんです。
同級生じゃなくてちょっと残念です。

チューしてもらえないんですか、おとうさん。
でもお手紙貰えるからいいじゃないですか♪
(うちのこは、まだひらがなを読むこともできませんが)
アバター
2009/02/06 14:11
☆ 篠宮みどりさま

こんにちは。コメントありがとうございます。
たまーに恋愛マンガとかで、風邪引いてる彼氏とキスして
風邪うつっちゃった。うふ。
みたいなネタがありますが(あるんです。そーいうのを読むんです)。
子供とべろちゅーしてインフルエンザ感染されるのはやっぱりイヤでした。
5歳16kgは重いですね。米袋より重いです。
ただ、重いものを持って歩いても、消費カロリー多くならないんですよね。(←痩せたいらしい)
アバター
2009/02/06 14:06
☆ りじゅさま

こんにちは。コメントありがとうございます。

まあ、………大変です(>_<)。
ぢつは、子供が幼稚園に入るまでの、子育ての記憶が、
わたしにはありません(^-^;
アバター
2009/02/06 14:02
☆ アッシュさま

こんにちは。コメントありがとうございます。
そうなんです。もともと病院自体が少ない町で、
腕がいい、と評判のお医者様なので、
すんごくたくさん患者さんがいます。
うっかり9時頃受付に行こうものなら、
12時過ぎても帰れないことも…(>_<)。

小さな子どものうちしかできないことって、
いろいろありますよね。
息子には、いまのうちだから
女の人にいっぱい抱っこしてもらって、
胸触っておいで。と教えたら、
ほんとーにあちこちで触りまくったらしく、
園の先生から苦情がきて、お触り禁止になりました。
しかも、同年代の扁平胸にはまったく興味がないそうです。
アバター
2009/02/05 23:17
もしかして年中さん?
ワタシにはチューはしてきません。
しようとすると逃げていきます^^
アバター
2009/02/05 23:00
ちゅーかわいいww
でもインフルエンザのときはやめてほしいですw
5歳で抱っこは大変ですね…がんばれお母さん!
アバター
2009/02/05 21:27
>なんか顔が接近してくるので、思わずよけて
>「なにしてるん」と聞いたところ、非常に不満そうに、
>「ちょっとちゅーするだけやん」

sрёсiаl---(。=ω(。=ω=。)ω=。)---ポ!!
母ってステキ!
大変でしょうけどね( ̄▽ ̄;)
アバター
2009/02/05 13:14
6時から?
どんだけ人気のお医者さんなんですか!
5歳でちゅーはどうかな?
そろそろ、ビシビシいきやしょう!
でも、ほっといてもそんなん、言ってくれなくなるような気はしますねw
今の内ですよ。
息子とちゅーできるのは。
ふふ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.