Nicotto Town


Books & Cafe 『MilkyWay』


風邪でダウンしていました。

こんにちは。ご無沙汰していて申し訳ありませんでした。
子供ともども風邪を引いてダウンしておりました。
……先月子供がインフルエンザにかかったときは、わたし自身は無事だったので
ニコるのに支障はなかった…と記憶しているのですが…(^-^;
うーん、子供のがインフルエンザでなかったのでちょっと無防備でしたね。
インフルエンザのときは、加湿器がんがん稼働させて、マスクは常に装着して、
子供と接触したあとはうがい薬でうがいをして…だったのですが、
…やっぱり風邪ひいて熱のある子供の食べ残しとか食べたらマズいでしょう!…たぶん。
いや、それが原因だったかどうか定かではありませんが…。

とりあえず久々にニコったので、これからごあいさつまわりに行ってきます(^-^;
状況がヨめないので、今回、ごあいさつに伺った方の伝言板メッセージは削除させていただきますね。

個別にお話しかけていただいたメッセージはこちらのブログに移します。

※詳細(?)はこちら↓
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=85823&aid=1878264

というわけで、行ってきまーす♪

アバター
2009/03/15 23:45
☆ りじゅさま

>ONE OUTSって野球のアニメだったんですね、超~苦手な分野です(・_・;
うーん、残念です。ライアーゲームの作者さんのコミックで心理戦が面白いんですけどねー。
どーしてもダメな苦手ジャンルってありますよねー。

アバター
2009/03/15 23:45
☆ 青さま

>今晩はv今は月虹がみえますぽち♪
月虹♪幻想的ですてきですね♪月虹といえば、水樹和佳さんの「セレス還元」を思い出します。

アバター
2009/03/15 23:45
☆ *えみ*さま

>今日は暖かいです?その代わり鼻の具合が微妙・・・>_
花粉症ですね♪最近花粉症を発症したせいで、花粉症の方に出会うと非常に親近感を…。
ぶっちゃけて言うと嬉しかったり…。ふふふ。

アバター
2009/03/15 23:44
☆ xxppxxさま

>今日は風が強いですね;吹き飛ばされるうぅぅぅ     三( +o+)三 ビューッ
風が強いと花粉がー。舞うー。以前、自転車が風で押し戻されたことがあります。
吹き飛ばされないように気をつけて歩いてくださいね♪

アバター
2009/03/15 23:44
☆ みきさま

>黒執事のDVDですか??
コミックです♪近所のツタヤはレンタルコミックもヤっているのですが、ソレの払い下げ品ですね(^-^;
黒執事は「新作」の頃3セットほど入荷されていたので、たぶん、ソレだと…。案外綺麗でした。
…安かったし(^-^;

アバター
2009/03/15 23:44
☆ *えみ*さま

>スリッパを健康サンダルにしたら、目が回りそうな位痛いです(@_@;)不健康だから?
足ツボ刺激すると涙が出るくらいイタイですよねー。わたしも以前健康サンダル買ったことありますが、
あまりのイタさに数日で挫折しました。いまはタマーに竹踏みだけしています。

アバター
2009/03/15 22:12
☆ 陽生さま

こんにちは。コメントありがとうございます。
そうなんです。ごあいさつまわりに行ってびっくりしちゃいました。
詳細はわからないまでも、大変だったのだなーと心配しています。
相手のお顔が見えない分、慎重にならないと危険なネット世界ですが、
相手のお顔が見えないからと、却って凹まされることもありますよね。
心のキズは体のキズより治りがとても遅いから、
ゆっくりと回復されることをお祈りします。
わたしは、また、遊びに伺わせていただきますね♪
アバター
2009/03/15 22:06
☆ xxppxxさま

こんばんは。コメントありがとうございます。
ご心配おかけしてありがとうございました。
気にかけてくださる方がいらっしゃるのは、
ほんとうにうれしいです。
おかげさまで回復しているのですが、
ダウンしていたときのなんかいろいろとかが溜まっていて、
思うようにニコタにログインする時間が取れません…。
アバター
2009/03/15 22:04
☆ akiさま

こんばんは。コメントありがとうございます。
お子様、インフルエンザだったのですか!
大変だったのですね。もうよくなられたようでよかったです。
インフルエンザだと保育園も強制的にお休みですから、
…お仕事はお母さまが休まれて看病にあたられたのかな。
専業主婦のわたしと違って、働かれているご家庭では
お子様の病気はとくに大変ですね。
アバター
2009/03/15 22:01
☆アッシュさま

こんばんは。コメントありがとうございます。
そうなんです。小さい子供のいる家庭って、大抵子供から始まって
家族全員だダウンすること多いですよねー。
子供に抵抗力がないのはわかりますが、他からだと感染しないウィルスにでも、
なぜ子供からだと感染するんでしょう(>_<)
子供って、ウィルス増強装置なんでしょうか。
アバター
2009/03/12 19:11
復帰早々来てくれてありがとう❤
ブログも更新されてなかったし、どうしたんだろうと思ってました。
体調崩してたのね。治って良かったw
伝言コメありがとう。久々でいきなりあのブログぢゃビックリさせちゃったね。ごめん。
詳しくは話せないけど、一昨日にかなり凹む出来事があったの(ニコッと内で);;
でも、訪問してくださった方の暖かい言葉で、今順調に回復してきてます^^
まだ後遺症が残っているので、暫くは、
お友達登録している方と訪問してくださった方のところにしか行かないつもりなのだけど…
それでも…そんな陽生でも良ければまた訪問したってください^^
体調完全によくなるまでは、無理しないでねっ!
アバター
2009/03/12 16:19
どうしたのかなぁーとそんなに親しくないなりに?心配してました><;
もう大丈夫なのですよね??
ぶり返さないようにお気をつけを!
アバター
2009/03/12 15:13
こんにちは。心配してました、よかったです。
実はウチも先々週の木曜から、先週の木曜まで
子どもがインフルエンザでした(>_<)
とりあえずは、しっかり治してくださいね。
あ、もう平気かな!?
アバター
2009/03/12 15:05
おお、大丈夫ですか?
だいたい、子供がウィルスを運んでくるんですよねえ。
そして、子供はなんか病気になりやすいし。
抵抗力の違いですかね。
うちも、ボウズが小さい時は、よくうつされましたよww
お大事に~。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.