Nicotto Town


A Balearic Dinner


料理レシピ中心+徒然な記事のブログですー

人体運動工学!

・・・・と書くと難しそうですけど、
要はストレッチや身体の効率的な使い方ですねー

大学時代に半期だけ取ってた事があって、これがなかなか便利で、

『ストレッチは勢いつけると逆に堅くなる、息を吐いてゆっくり』とか
『着衣のまま溺れたり海に落ちた時は、靴を脱ぐと泳ぎ易い』とか
『物を持ち上げる時、下半...

>> 続きを読む


数学、というか・・・・

数学が得意、と言うより数理パズルは好きでしたねー

今だと数独がありますが、私が学生の頃だと色々な魔方陣、
あとは図形パズルや電気回路のパズルも
中学高校の同級生とやってました。

で、大学に行って数学科になったら、
受験勉強の数学よりも、昔やってたパズルの方が役に立った事もありますw

>> 続きを読む


音楽の宿題と言うか

宿題と言うか中学の夏休みに県の合唱コンクールのメンバーになって
夏休み中もその練習で学校に通ってた事を思い出しました(´∀`)ノシ

まあ、歌が上手いからとかじゃなく、
帰宅部や大会の無い運動部から選ばれてたんですけどw
それまで団体競技とかに縁が無かったんで、
...

>> 続きを読む


新しい歴史

最近流行ってますが、
「足利尊氏と言われた肖像画が別人」
「参勤交代はバイトだった」
と、最近出てきた新しい歴史の真実がとても面白いと思います

大河ドラマ「お江」のトヨエツ信長なんかも
「髑髏の杯は後世の捏造」というちゃんとした説を取り上げて
なかなか新しい信長像に描かれてて、個人的には興味深かっ...

>> 続きを読む


宿題と言えば・・・

やはり夏休みの宿題は提出の前日まで溜めておくのがクセでしたね(; ̄▽ ̄)

勉強が出来ない、全く解からないってワケじゃ無かったんですが
サボりグセと言うか、夏休みになると別の事がやりたくなって・・・・w
>ギターとか友人と旅行とか

忙しい時ほど遊びたくなると言う典型的な駄目な学生でしたが
ギリギリ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.