Nicotto Town


A Balearic Dinner


無限のリヴァイアス


コードギアスやプラネテスの監督、谷口悟郎さんの初期の監督作品
無限のリヴァイアス”がマイナーながら自分の記憶に残る作品です。

ニュートリノ・バーストと言う現象で
公転面の半分が”ゲドルト”と言う汚染物質に包まれた太陽系。
衛星軌道上で訓練中の学生達が何者かの罠に掛かり、
謎の宇宙船リヴァイアス号で逃亡の旅に・・・と言うのが物語の大筋になります。

主人公や青少年の葛藤や恋愛模様も良く描写され見所なのですが
私がこの作品で気に入ってるのはアニメのSF回帰ですね。
ロボットアニメやスペースオペラの典型的な描写を一度捨て
「ロボットって何のため作ってどうして動かすの?」
と、丁寧にSFをやっていく所に非常に好感を持てます。

音楽もクラブミュージックの走りを取り入れた感じでなかなかスタイリッシュw
もし機会が有りましたら序盤だけでも観てみて下さいな~

アバター
2010/04/21 17:39
SFって横文字が多くてちょっと取っ付きにくく感じてしまうのですが、
ストーリーが面白そうですね^^

ていうか、谷口監督は「~~ス」って言葉の響きがお好きなのかしら^^
「~~ス」はもしかしたら日本人受けする語感のような気がします^^




月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.