Nicotto Town



転職活動の思わぬ効用

我輩の職場は万年赤字の会社のお荷物部署なのだが、この不況でさすがに部署の存続が危ぶまれる状況になっている。
で万一に備えて転職先探しをしている。

今はインターネットで登録できる転職エージェントも多く、いろいろな情報が家にいながらにして手に入る。
その結果、仕事が休みの日に毎週2回、パソコン教室に通う事にした。今日第1回目の受講をして来たところである。

我輩の職場は大金かけて自社の業務用にカスタマイズしたPCシステムをろくすっぽ利用していない。OSは同じウィンドウズでも市販のマシンよりはるかに操作が簡単なのだが、使い方を覚えようともしない人が我輩より上の年代の社員の大半を占めている。

我輩より若い人たちはどこかで覚えてきているので何とかなっているが、自分が出来ないから若い人にもやらせないという、とんでもない非常識がまかり通っているのである。

昨今求人に応募しようとすると、必ずPCスキルを自己申告する欄がある。
MS Office のワード、エクセル、パワーポイント、この三つを全てマスターしていないと応募すら出来ないところが多い。

若いニコッとタウンの住人さんは「何を今さら」と笑うだろうが、職場がこういう状況なので世間一般の基準が分からないのである。
我輩、PCは一通り使えるつもりだったのだが、上記の3ソフトの知識はもう古すぎて勉強しなおさなければならない事が判明した。

で、いい年をしてパソコン教室通いとなった次第である。
とりあえずエクセル2007年版からやったのだが、いやはやPCの進歩の速いのには驚かされる。我輩の知識は完全に時代遅れだった。

その操作を高卒の一般事務職でも出来て当たり前、という時代になっている事に今さらながら気付いた次第である。
転職先は未だに見つかっていないが、転職活動の思わぬ効用であった。

そもそもMS Office だのエクセルだのと言ったら「それ何?おいしいの?」という返事が返ってきそうな職場である。いやマジで。
ああはなるまい、と気をつけていたつもりだったが、それでもだいぶ朱に交わって赤くなってしまっていた自分に気付いたというわけである。

もう何年か経ったら我輩も完全に世間の常識からずれていたかもしれない。
たとえ転職するつもりはなくても、たまには転職情報に触れてみる事は必要だ。

「我が社の常識、世間の非常識」という言葉がある。
閉鎖的で世間の動きに無頓着な人が多い職場に長年いると、個々人も外の世間で通用しなくなってしまう。

やはり会社の外の空気に常に触れるようにしておかないと、転職市場では相手にもされない人間になってしまう危険がある。
仮に今の会社に残ることになるとしても、転職活動、試してみて損はない。

というわけで、当分休みの日はパソコン教室通いに精を出すつもりである。

アバター
2010/05/07 06:28
私も自己流でなんとかやっている口なので、耳が痛いところがありますね。

うちの周りの年配の方はカメラ等の趣味を充実させようとしているうちにパソコンをそれなりに使えるようになったというタイプとメールの返信もできませんという完璧な機械音痴とに分かれています。
昨今仕事の指示もメールで来ることが多いので、機械音痴の方が上司になるといきおい部下の仕事が増える傾向にあります。

パソコンに限らず「職場の常識は世間の非常識」ということはあるでしょうね。
職場でうまくやることだけを考えているとガラパゴス化しかねないから外の空気に触れることも本当に大切だなぁと思いました。
アバター
2010/05/06 23:48
私も育児中に時代遅れになった自分に気がつき、
エクセルワードの資格とりましたよーw
おかげで、今、とても役に立っていますが、もう古いんですよね(汗
私も来年から社会復帰しなくてはならないので、
頑張らなくては!!!!!!!!!!と思いましたw
アバター
2010/05/06 21:52
去年はダーリンの転職活動につきあって、いろいろと勉強しました。
知らないことがいっぱいあって、
やっぱり外の世界を見なくては・・・と実感しました(^^;)
転職はたいへんですが、がんばってください(^^)
アバター
2010/05/06 20:58
✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん
σ(´∀`●)アタシも、つい最近転職したばかりですが、職安とかに行ってて
この何年間かは、σ(´∀`●)アタシは一体何をしてたんだろうって思っちゃいましたよ。
同じ会社にドップリ浸かりすぎたようですっ(≧Д≦)
アバター
2010/05/06 20:09
うへーー

とても、、、ついていけません。。。。(><)
アバター
2010/05/06 18:33
気持ち分かる!!
しかも、せっかく覚えた2007なのに、2010が発売だって、ジョーダン!
おじちゃんたちのPCの機能が早いコトったらないのに、何故か私が入力するのです。
どーしてご自分でやって下さらないのかしらん。
アバター
2010/05/06 17:25
PCスキル、意外と敷居が高かったりしますね。
ワタシもずっと転活してきましたけど、なかなか難しい現状でした。

改めてスキルを磨くことは本当にやって損はないと思います。

お忙しそうですが・・がんばってくださいね(^^)
おじゃましました。。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.