Nicotto Town


A Balearic Dinner


手羽先黒酢と明太サンド


~~~~~
鶏肉をサッパリ食べられる料理二種です~
皮付きでコクの有る手羽先はお酢で、
淡白なササミは明太子でアクセントをつけて手軽に料理します☆


材料
・鳥手羽先
・黒酢(無かったらお酢で)、
・醤油、料理酒、生姜、砂糖、一味唐辛子
・片栗粉

作り方
a,手羽先は料理酒、醤油、おろし生姜を揉み込みます、
 前日の夜に作って冷蔵庫に入れておいてもグー
b,タレを作ります。
 小鍋に水と醤油、料理酒、砂糖を入れ火にかけ
 沸騰したら黒酢と唐辛子を入れ、好みの味になったら火を止めます
c,手羽先に片栗粉をたっぷりまぶし揚げます。
 中温の170度くらいで表面がカリカリきつね色になるまで揚げたら
 タレの小鍋に投入して、しっかり絡ませて完成~☆

明太サンド
(辛子明太子、大葉、鳥ササミか白身魚の切り身等)

a,鳥のササミはスジを取った所から2/3くらい包丁を入れませう。
 白身魚の場合はスライスする感じで2/3くらいまで
b,明太子の皮をとり、卵と刻んだ大葉を混ぜ、
 aで切った所に詰めグリルや網でしっかり焼いて完成~

・明太サンドを焼く時にはチーズを乗せても美味しいです☆

アバター
2010/06/17 12:48
先日、明太サンド作ってみました!もちろんチーズ乗せ☆
グリルじゃなくて、フライパンでしたけど^^;
とても美味しかったです♪
ちょっとお味が薄かったので(明太けちったせいかも!?w)、
お醤油を少しかけちゃいましたw
アバター
2010/06/08 15:52
>青さん
手羽先は塩焼きや唐揚げでも美味しいですが
普段の味付けに飽きた時にどうぞ~

>ミツナさん
お酢料理は筋肉に出来る乳酸を減らしてくれるので
疲労を取る効果は本物ですよ☆

好みに合う料理でよかったですw
アバター
2010/06/08 15:50
>みゆぽんさん
暑いと私もオナカ空いてるのに料理が面倒になりますw

ササミ大葉チーズカツも時々ありますし
定番の味ですよね~

>よぴこさん
お酒のアテになるものはご飯にも良く合いますw
是非試してくださいね~
アバター
2010/06/08 15:48
>みーやんさん
手羽先と黒酢合いますよね~

淡白なササミは明太子の様な味の濃いのと合わせると
とても良い感じになりますよ

>ケサランさん
今回は鳥つくしでどうかと思いましてw
中にサンドすると、ササミのぱさつきが気になりません
アバター
2010/06/07 22:45
最近疲れ気味なので、こういうお酢を使った料理を求めていたんです!!
丁度いま酢と片栗粉と一味を切らしているので、忘れずに買って、作ってみたいと思います^^

ってか明太サンド、すっごく美味しそう!!!
masamiさん、なんで私の好み知ってるんですか!?wwww


アバター
2010/06/05 23:57
鶏肉の黒酢煮!美味しそう~(*´ω`*)゚+.゚
明日早速手羽を買いに行かねば☆

昼間に明太サンドの準備もしといて、
夜に酔っ払いつつもぐもぐですね♬(≧▽≦)
アバター
2010/06/05 20:07
これまたお酒がすすみそう~~~w(なんでも酒w)

明太子サンド、いいですねー^^
明日のお昼にしちゃおう♪
(グリルで焼くと香ばしいんだろうなー^^)
アバター
2010/06/05 18:31
きゃーおいしそうでふー(=^・^=)
絶対作りたい黒酢の手羽先ー
最近凝った料理をつくらなっくなっちゃってー
なんかやる気が出ないんだよなー(T_T)
おくれた5月病???


ささみは大場とチーズはさんでときどき作るよ^^
おいしいよね!
アバター
2010/06/04 20:41
うわ!
どっちも美味しそう!
鶏肉、大好物なので作ってみたいわ~。
明太サンドって明太子を挟んだパンかと思ったら、
これまた鶏肉なんですね♥
アバター
2010/06/04 06:57
手羽先の黒酢煮は私もよく作ります^^
さっぱりと食べられていいですよね~♪

明太サンド!そっか、お肉に挟み込むって手があるんですね!
こりゃ、お酒のおつまみにぴったりだぁ。。。



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.