Nicotto Town


ナイR@TEPのにゃころのみこん


食べるラー油

なんてものを、この期に及んで食べてみたのだが・・・。

食べたのはこれ↓、フードレーベルのやみつきラー油というやつ

http://www.7netshopping.jp/food/detail/-/accd/2101839920/subno/1

・・・なんかに味似てるなぁ~、と思ったら、連れが

連れ「ミャンマーのふりかけみたい」

とか言い出した、あ~、確かに、言われてみれば、これから、油抜いたらそんな感じだねぇ~。

・・・なんで、そんなたとえでわかるんだという、ツッコミは無しの方向でw


アバター
2010/09/05 17:27
食べるラー油は凄く流行っていますよねぇ^^
私も好きです♪
アバター
2010/09/05 14:09
食べるラー油、食べてみたいのですが…
にんにくのアレルギーがあって食べられないんですよねーorz
アバター
2010/09/05 09:39
唐辛子ふりかけに油まぶした感じですよねぇ(´・ω・`)
辛いの平気なんですが、ちょっとシツコクて苦手です(´・ω・`)
アバター
2010/09/05 08:53
食べるラー油、カロリーを見てから食べなくなりました^^;
味は好きだったのですが。。
アバター
2010/09/05 08:08
それ、お店で最近よく見るのですけど
ラー油を食べる気はしなくて、、、
ふりかけなんですか。。。
アバター
2010/09/05 05:29
猫も杓子も「たべるラー油」なんですよね~

本家の桃ラーが食べたいよ~(><)
アバター
2010/09/05 05:14
ああ、私も昨日スーパーで初めて見ました。
つうか、いつも行く沖縄料理屋でだしてもらう調味料が、
やはり超辛くて、アジア系のホールの人がいるんですけど、
ひょっとしたらミャンマーなのかしらん。

ちなみに先週遊びに来てた、
超辛いもの好きの仲間は、
カラムーチョをごま油で炒めて、
それをふりかけにしてうちで飯食っていきました。
見てるだけで汗出てきましたわ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.