Nicotto Town


A Balearic Dinner


野菜の肉巻き

今回は定番料理のコツを紹介ですー
~~~~~
野菜とお肉のバランスが良い料理を紹介、
味付けにお酢をちょっと使うと柔らかくサッパリと食べられます。

材料
・豚バラ薄切り、牛モモ薄切り、豚モモ薄切り等のスライス肉
・ニンジン、ゴボウ、いんげん、アスパラ等
・小麦粉、塩、胡椒
・焼肉のタレ
・お酢(有れば黒酢やバルサミコ

作り方
a,まずニンジン、ゴボウは太めの拍子木切りにし湯通し、
 インゲン、アスパラも軽く湯通しし長さをそろえて起きます。
b,薄く伸ばしたスライス肉の上に3,4本の野菜を載せ
 (アスパラは太さをみて加減を
 内側になる面にのり代わりの小麦粉をまぶし、巻いて塩胡椒を。
 小麦粉だけで不安な時は爪楊枝で固定しませう、、、
c,フライパンに油をひいて適度に熱し、
 肉巻きの巻き終わった部分を下にして焼き始めます、
 慌ててひっくり返すとバラバラになるので、
 じっくり焼き目がつくまで弄らないようにしませう。
d,ひっくり返して全体に焼き目をつけたら、
 焼肉のタレに少量のお酢を混ぜて投入、
 焦げないよう注意してタレを絡めて完成~

・お弁当の定番、焼肉のタレとお酢の味付けでご飯が美味しいのれす。
・ベーコン巻きは小麦粉でくっつき難いので爪楊枝を使いましょう、
 塩味もついているので味付けは軽めに(はぁと

アバター
2009/03/23 00:02
>メチルレッドさん
パン粉を付けフライにして、ウスターやトンカツソースで食べるのも美味しいですね☆

油が気になる時には
乾燥パン粉をビニール袋などに入れて揉んで、
普段より細かいパン粉にしてあげると、油をさほど吸わず
さっぱり仕上がりますよー
アバター
2009/03/22 17:57
タレじゃなくて、油であげてもおいしいですょ♪
カロリーゎ高くなりますが・・・。

鶏の唐揚げとかするよりゎ、野菜もとれるので、
これで揚げ物するのもおすすめですww



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.