Nicotto Town


A Balearic Dinner


和風天津丼(豆腐入り


そろそろ出始めのタケノコを使った料理ですー
~~~~~
カニカマとタケノコを使った和風天津丼、
焼かないので失敗しにくく、豆腐を入れてふわふわに

材料
・カニかまぼこ
・豆腐(絹でも木綿でも
・タケノコ (水煮かアク抜きしたもの
・玉ねぎ
・卵(一人1個~1.5個くらい
・めんつゆ(好みで味醂や砂糖を
・生姜汁(チューブの生姜でもOK

作り方
a,豆腐はパックから出し、まな板の上に放置し適度に水を切ります。
 タケノコは細切りかスライスにし、湯通しして臭いを取り、
 玉ねぎもスライスしておきます。
b,浅手の鍋やフライパンに、丼ツユ用に薄めためんつゆを入れ、
 玉ねぎ、タケノコ、サイの目(1cmくらい)に切った豆腐を煮ます。
 野菜が煮えたらカニカマを手でほぐしながら入れ、
 生姜汁も鍋に入れます。
 最後に軽く混ぜた卵を流し込み、好みの固さに煮えたら完成!!
 白いご飯にぶっかけてドゾ~

・豆腐が入ってるので、多少卵が固くなってもふわふわに
・カニカマ+生姜+タケノコで天津丼っぽい味になるので、
 甘酢あんを作っておかずにもなりますです。

アバター
2009/04/06 13:00
>サトさん
中華の天津丼と違って、失敗し難いのも特徴ですよー
アバター
2009/04/06 12:04
美味しそう(∩´∀`)∩オォ♪

カニカマと豆腐かぁwタケノコも^^いいですねぇ(・∀・)ウン!!

お手軽にできるのが何よりいいですよね^^
アバター
2009/03/30 17:53
>かじゅさん
火の通りが早いものが多いので
早くできるのもポイントなのれす

>のんさん
ぁぃ、がんばりますですー( ・ω・)ノシ
アバター
2009/03/30 16:53
オリジナル料理
た~~くさん
ウミダシテクダサイL(゚益゚L)
アバター
2009/03/30 14:50
和風天津丼いいですねー♪

豆腐を入れるところがよさそう^^
たけのこもおいしい季節になるし、
レシピ帳を作らなくちゃ^^;
アバター
2009/03/30 13:49
>のんさん
いえいえ、手軽な家庭料理くらいしか出来ませんお( ・ω・)ノシ
アバター
2009/03/30 13:14
将来。。
有望なコックs



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.