Nicotto Town



東京都心状況レポート

今日の地震は東京都内でもすごかった。
都心でも震度5ぐらいだったようで、会社のオフィスビルはそれほど被害は受けなかったが、ものすごい横揺れが数分続いた。

鉄道が全て止まってしまったので、夜の7時過ぎから一時間半ほどかけて自宅まで歩いて帰った。
中央区と千代田区の一部を横切ってきたのだが、東京ではそれほど深刻な被害は起きていない。

銀座ではデパート、レストラン、宝飾店や飲み屋に至るまで営業していた。
ビルの外壁のイルミネーションまで通常通りだったから、建物の倒壊などの大規模な被害はないようだ。

お台場で多少被害があったようだが、あそこは比較的近年に埋め立てた土地なので、東京の中でも極端に地盤が軟弱なせいだろう。
東京タワーのてっぺんが曲がったそうだが、あれも古い建築物だからだろう。

中央区、千代田区は東京の中でも古いビルが多いのだが、ガラスが一面割れているようなビルは見かけなかったから、おそらく23区内なら窓ガラスが割れたビルが多少あったという程度のはずだ。

道路も一般道は車の走行に支障はない。ただ首都高速は閉鎖されていた。
全ての車が一般道に降りて来たため、都心の道路はどこも大混雑である。
路線バスは走っていたが中はすし詰め状態。
タクシー乗り場は長蛇の列で、運よく乗れたとしてもいつもの数倍の時間がかかっただろう。

自宅まで歩けそうな人がみんな道に出ていたので、お祭り並みの混雑である。
牛丼屋やラーメン屋の前には順番待ちの行列が出来ていた。

コンビニも開いていたが、おにぎり、肉まん、パンなどのそのまま食べられる食品の棚はどこも見事に空っぽ。
携帯電話の充電器もほとんど売り切れていた。

9時過ぎに地下鉄の一部が運転を再開したようだが、交通機関が完全に平常の状態に戻るには1日か2日かかるだろう。

東京にお父さんなどが出張に来ていると言って心配している人もいるようだが、地震発生時にいた場所が東京23区内なら、多分大丈夫だと思う。

ただ会社のビルなどで今夜を明かしてあす以降帰宅する人が大勢いるだろうし、都内の商業施設はしばらく混乱しそうだから、どうしてもという重要な用事でない限り、地方から東京へ来るのは今週末はやめておいた方がいいだろう。

#日記広場:ニュース

アバター
2011/03/12 19:53
東京は、出勤した人たちが、
家に帰れなくて困っているみたいですね><

新幹線は、止まってしまったみたいだし・・・

阪神淡路第震災よりもひどく
国内最高の、M8,8みたいです!

あと、犠牲者が1000人を超えたとか・・・

被害にあったところの地方んみなさんは
気をつけてください。

あとっ、作っている途中の、
東京スカイツリーは、どうなったんだろう?

こんな時に、人の心配より・・・
と思う方がいたらごめんなさいmmm

不知詠人さんも、気をつけて
ください><
アバター
2011/03/12 10:11
東京の人は地震慣れしているでしょうけど、さすがに今回のは大きかったですからね。
東海道新幹線が止まっていたし、今回の惨状は報道されていますから今週末に物見遊山でそちらに行くような人はいないと思いますが、これからが大変です。
被災された方への迅速な支援をお願いしたいところです。
アバター
2011/03/12 04:58
東京も、交通網が遮断されて、大パニックですね。
帰宅できない人ばかりですからね。
一部の区間で鉄道も動き始めたみたいです。
アバター
2011/03/12 01:18
大混乱ですね…阪神淡路大震災よりもすごいと聞いて驚いております。
あの時よりも!?と…

東京は以外と大丈夫そうで安心しました…でも、余震がまだ続いているようなので…
気を付けて下さい。
アバター
2011/03/12 00:03
不知詠人さん、お疲れさまでした。
東京に住む友人が気になっているのですが、ケータイもメールもつながらず
不安な気持ちを抱えたままでしたので、このレポートを読んで少し安心できました。

不知詠人さんも余震には十分お気をつけ下さい。
アバター
2011/03/11 23:44
そーなんだぁww

むっちゃわかりやすいな~!!

納得”!
アバター
2011/03/11 23:43
弟の嫁が、、東京駅から、、いまだに帰れずに、、

なんとか地下鉄に乗れたようですが、、、

膨らむ被害に、、、恐ろしさを感じます。。

原発は大丈夫だったのだろうか??

自家発電が無いって、、ところが、、信じられん。。
アバター
2011/03/11 23:36
津波の上に火の着いた車やらコンクリートがゴロゴロ・・・。
土日中に死者数は、万単位になるかもしれない。
アバター
2011/03/11 23:23
東京タワーが曲がったという話、ラジオやツイートで聞いてきましたが、本当だったのですか…
新東京タワーは造りかけだけど被害無いのかしらん。
あ、そうだ 東横線が動いてました。すごいです、東横。

地方も大混乱していて新幹線全線止まっているので、東京に出たくても出られません><
アバター
2011/03/11 23:22
車、止まっていましたね!
きっと歩いたほうが早かったと思います。
アバター
2011/03/11 23:15
東京都内は そんな状況だったんですね、徒歩の長時間の帰宅お疲れ様でした。
昼から、ずっと大震災、津波の中継を見てたのですけど、
特に東北地方の被害、本当に残酷な状態でした。心から、お見舞い申し上げます。
アバター
2011/03/11 22:53
状況レポートありがとうございます。

ニュースを見ていると、大変なコトになっていて驚いています。
地震の被害の大きなトコばかり報道されているので、『東京は無事でしょうか…』と心配していました。

徒歩での帰宅お疲れ様でした。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.