Nicotto Town



日本もご用心、中国が見せた本性

我輩は別にアンチ中国人論者ではないつもりだが、こればかりは「チャンコロ、ゴー・ホーム!」と叫びたくなった。

先日のニュージーランド、クライストチャーチの大地震の悲劇がまだ記憶に新しいが、なんとニュージーランドの中国大使館がこんな「要求」を被災国の政府に突き付けたというのだ。

英語だがニュースの元ネタはここ

http://www.philly.com/philly/wires/ap/news/world/20110314_ap_chinawantsonechildcompensationovernzquake.html?c=r

APというアメリカの通信社が報じた。
中国では一人っ子政策のため、留学生一人の死が親に与える打撃が大きい。
だから、ニュージーランド政府に地震で死亡した中国人留学生の親に対して特別な損害賠償金を払えとほざいた、というのである。

これ、すぐに日本政府にも同じ事を言ってくると思った方がいい。
近年、日本にも中国からの留学生や観光客も多い。
東北・関東大震災の時、被災地にいた中国人も多数いた可能性は高い。

もちろん、もしそうなら、中国人であろうとどこの国の人であろうと、その死には深い追悼を表したい。
しかし、クライストチャーチであれ、今回の東北であれ、人間にはどうしようもない天災だ。

それに一人っ子政策は中国が自国の判断でやってきたのであって、別にニュージーランドが強制したわけではあるまい。
たった一人の子供を亡くした日本人やニュージーランド人だって大勢いるはずだ。

「中国人は特別だ。だから責任とって金払え」と言ったようなものではないのだろうか?
それもやっと死者の収容が終わったばかりのニュージーランドに対して。

これが中国人の本性なら、混乱が一段落した頃を見計らって日本政府にも同じことを言ってくる可能性が高い。
日本政府は毅然としてはねつけるべきである。

もし本当に日本に対して同じことを言ってきたら、今後中国からの留学生は一切受け入れを拒否しろ。
今いる留学生のビザも全員取り消して中国に帰ってもらえ!
中国人観光客へのビザの発給も停止しろ!

天災で多くの自国民の命が失われた国に向かって、その天災をこれ幸いとばかりに口実に使って金をむしり取ろうとする。
これが今の中国人の本性なのか?
もしそうだとしたら、中国人は全員日本から出て行け!二度と我々の国の土を踏むな!

アバター
2011/03/22 22:28
正直、さすがこれは中国人にとってもとても無理やりなことと思います。
命の価値が比べですることができない!
でも今大変な時期にも日本の方達が力を合わせ,乱れもない、一緒に困難を超える
心から尊厳します。

中国には昔日中戦争のせいで、今でも日本のことを誤解する人がたくさんがいます。
この前から、今の様な話は中国のネットにも少なくない、全部は政府に関係がある、日本に対して不好意な話。今中国にもこれに対して冷静に判断する人が増えました。

だから、その話の元の根拠性が求めたい。

私いまも日本にいますから、日本のことが信じています。
日本の方達もきっと冷静に判断できますで信じています。

すみません、日本に来て半年くらい、話がうまく伝えない、すみませんでした。
国も国の立場がある手とわかりますけど、私、ずっと政治についてあまり分からない。。
私の一人の力が弱いかも、何度も考えて、やっぱり言うの方がいいと思った。

この様な悲しいことも繰り返したくない。
昔日中戦争の話も十分だ!


アバター
2011/03/17 00:13
一人っ子であろうが子沢山であろうが、その子が一人しかいないことには変わりが無いのに…
アバター
2011/03/15 21:39
まあ「出ていけ」と言われても仕方ないですね。
その記事が事実なら。

過失のない天災で賠償を払う必要があるのかといえばないと思う。
そんなこと言ってたら上海で大地震が発生したら、中国は破産するくらい賠償を払わなければならないことになる。

ただ、ニュージーランドの日本人が多数不明になった建物は耐震基準に問題がなかったか議論になる気はします。
周辺で倒壊したのはあの建物だけでしたからね。
アバター
2011/03/15 12:13
さすが中国。。。
アバター
2011/03/15 00:49
・・・まぁ、間違い無く言ってくるでしょ、奴らの本性は今どころか昔から変わっとりませんがな。

って~か、それで済めばまだ御の字かと、この機を利用して、進駐を狙ってくる可能性もあるような気が・・・。

アバター
2011/03/14 19:38
ODAも未だにタカってるけど・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=gxsUeTsuTF4
アバター
2011/03/14 19:21
酷い話ですね。。

そうならない事を祈ります。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.