Nicotto Town



漫画

最近、JIN-仁-の文庫を全巻揃えました。
おかげで、幕末の勉強になりましたよ(笑)

それと、本棚を整理していたら、「課長 島耕作」と「部長 島耕作」を発掘したので全巻読んでしまいました。
そうしたら、本屋で「社長 島耕作」があったので、買ってみたのですが、随分時代が飛んでいるのに気付きました。

それで、つい・・・つい・・・
「取締役 島耕作」と「専務 島耕作」と「常務 島耕作」を買ってしまいました。

あ"~・・・

「部長 島耕作」のときは、わたしもサラリーマンやっていましたので。「それは違うだろう!」と思うことが多くて、途中でブン投げてしまいましたが、自営業になってみると、素直に読めました。

う~ん・・・子供か>じぶん。

それは、ともかく、「はっぴートラブル ウェディング」は完結してしまいましたね。

あ、言い訳ですけど、漫画ばっかり読んでいるんじゃ、ありませんよ。・・・きっと。

アバター
2011/07/25 20:52
もう一度来ました!さてCコイン無料の貯め方です。

もうわかっていることは、ログインしたり、ブログを書いたり、ステキや伝言板・足あとを
残してもらったりすると地道ですがCコインは貯まりますが、手っ取りはやいのは

自分から見て一番上の「ゲームで遊ぶ」をクリックします。
そこで『スロット』をクリックし、1人であそぶ→5番を選び→自動でかけるにすると、10分置き
で止まるので、そこは止まったらまた自動でかけてくださいね。
大体ふつうだと4回ですが、慣れてくると4500手前でSTOPさせると5回スロットが回せます。

-------------------------------------------------------------------------

またタウンで、動物に話しかけると、おこづかい10コインがもらえます。
地面をクリックすると進みますよ。

話しかけるとは、その動物をクリックして「はい」か「いいえ」で答えます。

ゲーム広場では、パンダのトントンに話しかける→「はい」と答える
メダル広場では、茶トラのオテンバに話しかける→「いいえ」と答えること!はいで答えると恥をかく
中央イベント広場では、クマのクマキチに話しかける→「はい」
おしゃべり広場では、ダックスのナデシコに話しかける→「はい」
LEC広場では、灰トラネコのネコニャンに話し話しかける→「はい」

-------------------------------------------------------------------------------------

その他、自分からみて右横に色々ニコタでの広告イベントが載っているのでそれをクッリクして
みたりしてください。戻るときは、ブラウザーメニューの←戻るで戻ってください。

♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・

プレゼントは、アイテムボックスのきせかえ倉庫に入っているので、「きせかえ倉庫」に移動させて
から、着替えてくださいね!着替えるときは、「すべて外す」か部分的に自分で外して着替えて
くださいね!では検討を祈ります!

アバター
2011/07/25 19:06
私は文庫版のほうではなくて、新刊版の方で全巻持ってますよ。
島 耕作シリーズは持っていませんが、シリーズになっているのは知ってまして
すごく大変そうだなーと思いました。

過去の青ニコガチャとか、いろいろとプレゼントで送っておきました。
着替えると、10コインおこづかいが貰えるので、着替えてみてください。

着替え方、アイテムボックスに行けばわかりると思うのですが・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.