Nicotto Town



フランスの狙いは核廃棄物ビジネス?

フランスのアレバ社が日本政府に「福島第一原発の使用済み燃料を引き取ってもいい」と言ってきている。
アレバ・グループは事実上フランスの国営企業であり、アレバ社の意思=フランス政府の意向と考えていい。

まだどうなるかは決まっていないようだが、もし引き取ってもらえるなら日本人にとってはありがたい話である。
が、フランスが単なる親切心だけでそんな申し出をするはずはない。
以下は推測にすぎないが、フランスは核廃棄物処理を国家的ビジネスにしようとしているのではないか?

原発から出る使用済み燃料は放射性物質の塊であり、これをどう最終処分するかという点については、日本では何も決まっていない。
が、原発を持つ他の国でも、現時点では最終処分場を持っている国はない。
フィンランドが来年、最終処分場のオープンを予定しているぐらいだ。

フランスは日本以上の原発大国であり、核兵器保有国でもあるので、核廃棄物処理の技術に関しては日本よりはるかに進んでいる。
と同時に原発から出る放射性廃棄物の量も多く、最終処分場の問題は日本より深刻だ。
そこでフランスも2020年代を目標に、最終処分場を稼働させる計画だ。

福島第一原発からフランスが使用済み燃料を引き取る場合、当然この最終処分場で処理する事になるはずだ。
フランスはプレート境界から離れた位置にある、広大な平野を有する国である。地震や火山はほとんどない。
大深度地下に放射性廃棄物を埋めるという形で最終処分するには適した地形である。

これから原発を持とうとしている新興国は多く、またそれらの国もまた遠からぬ将来、使用済み燃料処分の難問に直面する。
この使用済み燃料の最終処分を引き受けて、それを国家的ビジネスにしようとフランスは考えているのではないか?

と言うとリスクしかない危険なビジネスのように思えるかもしれないが、原発の使用済み燃料からはレアメタル、レアアースが抽出できるのだ。

福島原発の事故で問題になっている放射性物質の中にストロンチウムという元素がある。これは約290年経つと全量が「イットリウム」という元素に変身する。
半減期は約29年だから、十年ごとぐらいに少しずつイットリウムを抽出することは可能だ。
このイットリウムはレアアースの一種で、これまでもテレビのブラウン管や蛍光灯の蛍光剤として使われてきた。
今はやりのLED電球にも不可欠の原材料である。

この他使用済み核燃料からは白金、ジスプロシウムなどのレアメタル、レアアースが抽出できる。
また癌の放射線治療などに使う医療用の放射性物質も抽出可能だ。

尖閣諸島問題で日本と中国がもめた時、中国が日本へのレアアースの輸出を制限して日本企業が大騒ぎになった事はまだ記憶に新しいだろう。
レアメタル、レアアースは今や、外交の切り札になり得るぐらい貴重な戦略物資なのだ。

世界中から原発の使用済み燃料を引き受けて、これらの希少資源を抽出すれば、馬鹿にならない量になる。
放射線管理の技術に自信があれば、最終処分を引き受けるデメリットより、こういうメリットの方が大きくなる可能性はある。

日本に福島第一原発の使用済み燃料を引き取ってやろうか?と言ってきたのは、将来の最終処分ビジネスに向けて実績を作っておこう、という意図なのかもしれない。
もし成功すれば、フランスは将来レアメタル、レアアースの保有大国にもなれる。

日本でも使用済み核燃料からレアアースを抽出する技術の研究はやっているのだが、福島原発の事故以来、そういった取り組みをアピールしにくい状況になっている。
また、レアメタル、レアアースを抜き取った後の純粋な「核のゴミ」ではフランスも引き取ってはくれないだろう。

フランスの申し出はありがたいが、それを受けると言う事は、日本が使用済み核燃料のリサイクル、特にレアメタル、レアアースの抽出を断念する事を意味する。
そんな物どうでもいいから、放射性物質を引き取ってくれるというなら全部あげればいいじゃないか、と考える日本人も今は多いだろう。

一方で、「今度は核のゴミの輸出か?」「放射能を外国に押し付ける気か?」という観点からの反対論も出るだろう。

福島第一原発の惨状を見た後だからこそ、感情論に流されず、日本人全員が冷静に考えるべき問題であろう。

アバター
2011/09/18 19:17
引き取ってもらえるのは いい話のようだけどいくらかかるんだろう。。
アバター
2011/09/14 22:08
フランスで爆発事故がありましたね。
核爆発ではなくて人的ミスによる機器の爆発だそうですが・・・。
リスクゼロのビジネスなどないのでしょうね。
アバター
2011/09/13 23:47
そう言う話なら、乗ってもいいだろうね。
しかし、今のユーロ安を見ると、カネじゃない?
タダじゃ、動かないだろうね。
アバター
2011/09/13 20:43
お互いの利害が一致するなら大成功ビジネスだねー
アバター
2011/09/13 19:09
うーん。
どうでもいいけど、まず除染して欲し~い!!
アバター
2011/09/12 23:05
フランスの低レベル放射性物質処理施設が18時頃爆発したとのことで

流行ってるのかなと思いました。
爆発ネタ本家の中国がいつ爆発させるか楽しみです。
アバター
2011/09/12 22:09
今は被災地の瓦礫の焼却処理についても燃やした後の排煙に放射性物質が混じっているんじゃないかと国内の自治体で二の足踏んでいるところも多い状態ですから、核廃棄物を引き取ってもいいという自治体はまず見つからないでしょうね。
おっしゃるように国内は断層も多く火山国でもありますから、地理的にも向いているとは言い難い。

しかし、私の記憶違いでなければ、青森辺りにあるはずの核廃棄物(プルサーマル燃料でしたっけ?よく覚えていませんが)はフランスから送り返されてきたものだったような。

フランスがレアアースを抜いた後の燃料を「もういらないし」って送り返してこられたらどうするんだろう、というのは心配のしすぎなのかな・・・
アバター
2011/09/12 16:26
そういう事か。。。

複雑ですね〜

福島の痛みを分かち合う、、のはいいんですけど、、

放射性物質満載の瓦礫を分かち合ってしまいそうな政府ですから、、どうなるでしょうね?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.