Nicotto Town



エアコンが動かないよぉ

買ったときから調子が悪かったんです。

調子が悪いというのは、スイッチがなかなかオンにならないんですよ。

実は、買い換える前のエアコンも同じでスイッチがなかなかオンにならなくて困っていました。

新しいエアコンなのに、スイッチが入らないだなんて、呪われているのかもしれない・・・なんて心配していたほどですが・・・・

ついに、何回ボタンを押しても動かなくなりました。

ちょっと前までは、1度離れて、時間を置いて、もう一度近づいてスイッチ操作すればスイッチがオンしたこともあったのですが。

知ってますか?
本体の無償修理の保証はあっても
リモコンの無償修理がないってこと。

この暑さの中、エアコンで少しでも気温を下げてから
スイッチを切って寝たかったのですが・・・

もしかしたらと、思い。
まさかと思い。

リモコンの電池を取り出して
チェッカーで調べてみると、1本はグリーンで大丈夫だったのですが
もう1本がイエローでほとんど駄目な状態でした。

ありゃりゃりゃ・・・電池が悪かったのか。

そこで、電池を2本とも新しいのと交換して
改めてエアコンのスイッチをオンしてみると・・・

まるで、普通のエアコンのように、普通に動き始めました。

い・・・いままで・・・購入して以来3年間
毎日、スイッチ操作に苦労していたのに・・・

どうも、最初からリモコンの電池の1本が悪かったみたいですね。

1回エアコンをオンするのに、何十回もスイッチを押していたのが
馬鹿みたいです・・・・

やれやれ・・・これでも、システムエンジニアだったのになぁ

情けないわぁ・・・

アバター
2011/09/16 20:14
乾電池って…^^;

3年も気づかないなんて…意外にうっかりさんですね。
システムエンジニアとは関係なさそうですが…^^;

いくらリモコンでも、買った時にホントに調子悪いってお店に抗議すれば
ちゃんと替えてくれるんじゃないのかなぁ。

アバター
2011/09/16 17:11
有り得ませんね^^;;
まさか乾電池とは。。。

うちのエアコンのリモコンもいうことをきかないので困っていますが、原因は乾電池ではなさそうなのでヤバいのかも^^;;
アバター
2011/09/16 15:35
原因は乾電池の不良・・・盲点ですね~^ ^;
我が家のDVDプレーヤーのリモコンもイマイチ不調でして。どうも、電池の接触不良のような感じです。効かないときは裏蓋を開け、電池をぐりぐりしてやると復活するんですよ。リモコンの使い勝手悪いと・・・イライラしますよね^ ^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.