Nicotto Town



最初のロードバイク

4台目の自転車と前後しちゃったけど、最初のロードバイクは通勤用に買ったんですよ。

体重もそこそこ減ってきたし、あの細いフレームに細いタイヤ。いかにもスポーツバイクというのにあこがれてしまったんです(笑)

それがパナソニックのセミオーダーのクロモリだったんです。

クロモリと言っていますが、クロムとモリブデンと鉄の合金で、ちょっと前の戦車の装甲に使われていた、ハガネで作り、肉を薄くして軽くした自転車なんです。

セミオーダーなので、わたしの手足の長さに合わせてチューブを溶接してくれるというわけですね。

オーダーメイドというと、高そうですが、10万ぐらいでしたね。

ハブやギアは、シマノの105だったような・・・

下から二つめのグレードです(笑)

これで、15万はしたと思います。

ママチャリが1万そこそこと思うと、15万というとトンデモナイ価格ですよね(笑)

そのロードバイクで、行ったのが通勤。

しかし、自転車の走る道路の右端というのは、金属ゴミが多くて・・・ときどきパンクするんですよ。
朝は明るいから避けることもできるんですが、帰りは夜なので、暗くてわからないので、よくパンクさせました。

早く帰りたいのに、チューブの交換を道路がびゅんびゅん走る道の歩道でシコシコするはめになりました(笑)

自転車通勤は晴れた日ばかりじゃなく、雨の日も走りました。

最初は自転車競技者が着るようなコスチュームが恥ずかしくてね。
なんせ、自転車は買ったものの、素人もイイトコロですもの。
なので、ズボンのすそを止めるバンドを使ったり、ハンパンを履いたり、いろいろ試しました。

雨の日に自転車で走ると、トラックの排気ガスで黒く汚れた水が自転車の前輪で前方に巻き込んで飛ぶのが自分の顔にかかってくるし(笑)

前進汚れてどろどろになってしまうんですよ。

それを会社についてから、タオルで拭いて、リュックで運んだスラックスやワイシャツに・・・パンツまで着替えて(笑)仕事しました。

夏は夏で、汗でびしょびしょになりましたものね。

困ったのはバスでしたね。

乗客の乗り降りのためにバスが止まっていると、車どおりの多い国道ですから、合図して、後方確認して道路の真ん中まで出て、バスを追い越していくという、結構危ないことをしなくてはならないのですが、バスが発車すると、抜かれるんですよ(笑)

そうして、バスが次ぎの停留所につくと、また抜かないとならない・・・

あんまり危ないので、バスの始発の前に通勤することにしました(笑)

雨の中を走ると、地面に落ちている砂でギアが磨耗するんですよ。
ロードバイクのギアはジュラルミンで出来ているのですが、砂粒で磨耗してしまって、歯車の歯の形が変形して、まるで風が吹いて波頭が飛ばされた波みたいな形になってしまい、踏み込むと、チェーンがずるりと外れるようになってしまいました。

結局ギアの交換になりました。・・・高くつきましたね。

それいこう、毎週自転車を洗うようにしました。
これがまた、大変だったのですが、そのうちに話します。

そんなに大事に使っていた自転車だったのですが、路駐している車の陰から、一旦停止で安全確認せずに飛び出してきた自動車にぶつけられて昇天しました。

前輪グチャグチャ、フレームぼにょぼにょ、ハンドルの右側は私の大腿に食い込み、私の左手首は骨折。
ヘルメットとリュックにいろいろ詰め込んでいたのでそれ以外は無事でした。

こっちも30キロほど出ていましたけどね。車のスピードは速いですね。

初めて救急車なるものにも乗れました(笑)

大腿は内出血で手術かもと危ぶまれましたが、なんとか手術もせずに済みました。

左手首はあとから痛みがでて、自転車には乗れなくなるかもと言われましたが、そんな悪い予想をふっとばそうと、新しい自転車を発注し、自転車屋さんの主催する、クラブチームにも参加を決めました。

まぁ、治らなかったらどうするつもりだったんでしょうね(笑)

ともかく、結論から言うと、手首も痛くならず、新しい自転車も買え、クラブチームにも入りました・・・とさ。

この続きは「二台目のロードバイクで」(笑)

追伸
今日の日の出写真です、
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20111218/20111218064605.jpg

アバター
2011/12/20 09:25
Leoさん、自転車通勤用スーツってあるんですか。
調べてみましたら、みかけは、普通のスーツで
運動しやすいというわけですね。
夏用とすると、いいかもしれませんね。
それにしても、路上駐車の車があると、命カラガラになりますね。
こまったもんす(ぷんぷん)
アバター
2011/12/19 23:49
自転車通勤も色々とご苦労があるんですね~><
最近は、自転車通勤用スーツが売り出されているそうですね。一着あったら便利かも、と調べてみましたが、そこそこ良いお値段で・・・ちょっと手が出せませんでした。
路上駐車の車って、ホント迷惑ですね。交通事故は相手のあるものだから、こちらがいくら注意してても、事故ることってありますよね・・・。クラブチームに入れるほどに回復されて良かったです^ ^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.