Nicotto Town



天の川も見えました

昨晩は夜9時の予約のお客様が午前中に来られたので夜9時が空きました。
それで、カメラを持って庭に出てみると、案外綺麗な星空がありました。

まずはオリオン座
露出:10秒
絞り:F2.8
ISO感度:800
大分慣れてきましたね。

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120117/20120117204244.jpg

次は、かねてから試してみたかった、広角レンズによる星空です。
広角レンズを使うと、生憎ソフトフィルターが使えないのですが
そこそこ星が写りました。
露出:15秒
絞り:F2.8
ISO感度:800

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120117/20120117204915.jpg

よく見ると
オリオン座、おうし座、ふたご座、ぎょしゃ座が写っていて
天の川も見えました。
上の写真に説明をつけてみました。

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120118/20120118075250.jpg

今朝の日の出です。
ついでみたいになってしまいましたが(笑)

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120118/20120118064819.jpg

アバター
2012/01/20 08:45
HIJURIさん、お褒めに預かり光栄です。
空の写真も去年無理して買った(笑)一眼デジカメのおかげです。
妻もわたしが写真を撮るのに付き合ってくれるので
ありがたいですよ。

それにしても、月食の日に1時間ですか!
そりゃ寒かったでしょう。
ウチはタイミングを見計らってちょっとだけでしたよ
だって、寒かったんだもん(笑)
アバター
2012/01/19 23:02
きれーい!!本当、良く撮れてますね!天の川見たのなんて子供の時以来です!
空の写真って、難しそうなイメージがあるんだけど…(いつも父がそう言っていて)
実はpoki2さんの星の写真を眺めるのが楽しみでして♪
(素敵なご夫婦だと思います^^)

私も時々空を眺めます。そうすると、嫌な事も忘れられるというか…
月食の夜は我が家も「寒い寒い」言いながら1時間ほど外に出ていました。
アバター
2012/01/18 12:46
ガバ1911さん、でもすっごく寒いですよ(笑)
静かな団地の中で、寒空の下
妻とふたりでキャァキャァ言ってるるので
変な夫婦と思われているでしょうね。
アバター
2012/01/18 12:42
天の川が見えるのって凄いですね。
星空って不思議な感じがして、
夜に眺めるのが好きです。
写真、よく撮れていますよね。
アバター
2012/01/18 10:19
くりにゃさん、写真を800×600に小さくしてしまうと、見づらいですね。
今回は、一生懸命調べて線を引きました(笑)
わたし自身、ふたご座やぎょしゃ座は知らなかったですもの(爆)
アバター
2012/01/18 08:44
星の色、青いのがはっきりと分かりますね~
スゴイです!

ふたご座って、オリオン座の近くにあったんだ・・・知りませんでした。。
今日は、お蔭様で 少しだけ賢くなった気分です♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.