Nicotto Town



レアの種の記録を集計してみたら・・・!?


お庭の履歴を調べると、昨年の8月4日が私の最初の記録になっており、
8月1日を起点として、レアを頂いた記録を集計してみました。

  年月     計  日数  日平均の個数
2011.08.   2個  31日  0.06個/日
        09.   4    30   0.13
        10.  17    31   0.55
        11.  17    30   0.57
        12.  25    31   0.81
2012.01.  24    31   0.77
        02.  31    29   1.07
        03.  29    31   0.94
        04.  38    30   1.27
        05.   6     4   1.50
 通算   193   278   0.69

忙しくてお庭を放置した日も、日数計算に入っていますが、
グラフにプロットして近似曲線を求めると、R2=0.94 で、
ほぼ直線的に右肩上りになっていることが分かりました。
また、この数ヶ月だけを見ると、ほぼ1日1個のレアを頂いていることになります。
 (メガ率と同じ位か?!)

お庭の「栽培ポイント数」の増加と共に、頂くレアが増加するのは確率的に当然ですが、
わざわざ加重平均を求めて、ガーデンレベルとの相関を調べなくても、
グラフを見ると、ガーデンレベルのアップと共に、レアを頂く確率も増加している傾向が
見られます。
この先の変動を見ないと何とも言えませんが、偶然なのか?それともシステムの設定で
変動パラメータを工夫をされているのか?イベント効果なのか?
・・・アッ、もうこんな時刻だ!もう寝ます。。。。。(=_=)

アバター
2012/05/05 21:02
ガーデンのランキングに入るのもレベルが上がってからの方が確率が良いという説を聞いたことがあります☆

ガーデンレベルが上がれば上がるほどレア種を拾える確率もメガ化&ランクインの確率も
上がるというのであれば、ガーデニングもし甲斐がありますよね✿✿

このデータを励みに頑張ります☆ありがとうございました^^

あと、今日もレア種がたくさん拾えたようでおめでとうございます!
アバター
2012/05/05 13:10
きーちゃんさん、こんにちは。

ニコタには、いろいろなデータが自動で記録されているので、
時々、時間が空いた時に見てるだけですよ。(^_^)

今日も、モグラさんは、4回出てきました。
カーネーション【赤】の種を2個、
クリスマスツリーの種を1個、
ニコットマンドラ【マジックブルー】の種を1個もらいました。

レアは、カーネーション【紫】の種を1個拾いました。
カーネーション【紫】の種は、拾いやすいようですね。(^_^)
アバター
2012/05/05 09:27
すっすっすご~~~い∑( ̄Д ̄ )
何にも考えずにガーデニングやってるキーは・・・驚いてしまいました^^;

モグラさんがでてこない>< レアが貰えないと泣きごとを言わず

頑張ってレベル上げると・・・おのずと他のことも付いてくるんですね(*^^)v
がんばろ~~と!(^^)!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.