ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
連日ミラクル水のお届け巡回から帰ったら、収穫時期をズラす目的で植えたマイ小島のタンポポが、1個メガってました。(^_^)
#日記広場:ニコットガーデン
777306島
明日が楽しみです^^v初小島メガとなればいいのですが、花の種類がバラバラなので
本来の成果は次からですが。。。
今までお庭15で睡蓮とすずらんをずっと蒔き、1クール1個の割合でメガが来てました。
5×3で率が3倍になると期待していたわけですが少し違ったのかもしれませんね^^;
小島・・・は少しお恥ずかしいものをお目にかけてしまいました^^;
シーズンオフのクリスマスツリーをついつい収穫おしんで飾ってました^^;
クロスして縦横5×2とせこいことをしていました。
それぞれ3と2がもったいないような気もするのですが、
これはレア花を残す時のための遊びのようなものになるのでしょうか??
マイ小島は、お庭との組み合わせがあるような気がします。
まだ試行錯誤中なのですが、
例えば、お庭とマイ小島に同時に同じ種を蒔いても、
どちらかでメガる確率が高いです。
この場合、平均1個メガで、運が良いと3個、運が悪いと0個に。
栽培ポイント25箇所の場合、
お庭(5+5+3)&マイ小島(5+5+2)にして、
お庭とマイ小島で異なる種を蒔いてます。
できれば、収穫時期を少しズラします。
この方法だと、それぞれで1個ずつメガる確率が高いようです。
収穫時期をズラすために、タンポポを上手に利用すると良いです。
(今日、この方法で、タンポポもメガってました)
メガ花をお庭に残しておく場合は、
お庭とマイ小島の双方で(5+5)を確保します。
(メガを狙う場合は、5個以上メガ花を放置しないようにする)
栽培ポイントの配置方法は、
マイ小島の場合、「6+5」が意外にメガり易いようです。
レアを含めるときは、5の方に2個~3個、できれば3個混ぜると、
レアがメガり易くなる傾向も。。。まだ試行錯誤中!
5月からメガの記録を付け始めたのですが、
メガ花1.35個/日(1日平均22個蒔いたとすると、メガ化率6.1%)ですので、
収穫までの最長時間が30時間の椿も、かなり植えていたことを考えると、
平均(20個で1個メガだと、5%)よりは良いので、効果はあるのだと思ってます。(^_^)
参考になるでしょうか。
お庭では結構メガするようになりました^^v有難うございます
でも小島ではまだ一度もメガったことがなく;;。。。
こちらも何かコツがあるのでしょうか??
個数の配置が悪いのかしら???
私の研究課題です^^;
ご支援、有難うございます。m(._.)m
ステキ&水やり支援です
メガ化しますように!
うちの庭はメガ化休憩に入ったみたい^^