Nicotto Town



連休初日の土曜日♪

四川省 で遊びました。

スコア
36500
獲得コイン
37
連鎖の最大数
26
経過時間
00:07:53
今回の称号
黄昏に 緑の 偉人
2連鎖
1
3連鎖
0
4連鎖
0
5連鎖
0
6連鎖
0
7連鎖
0
8連鎖
0
9連鎖
0
10連鎖以上
3
2012/09/30 18:56

明治村…行ってきました(’’*
そりゃぁ、秋晴れの素晴らしい天気で、
歩くにもちょうどいい感じ♪
食欲とスポーツを一気に満たす感じの明治村でしたよ。
紅葉にはまだまだでしたが、
楽しかったのでokです。
今回は、日本初の鉄道が新橋~横浜間に開通してから、
10月でちょうど140年を迎える記念で、
明治村の乗り物関連資料を一挙公開したようです。
JRからレンタルしている御料車内部の特別公開とか。
儀装馬車特別公開。
鉄子の部屋やら錦絵に見る明治の乗り物やら。
あとは、明治の自転車にも乗れる(とても苦労するよ(^^;
京都市電も動いていましたが、
残念ながら蒸気機関車の方は修復できなかったようです><
もう少し時間がかかるのかな(’’*
10月中旬にはSL機関室登場体験・制服を着て写真を撮ろう!
も、あるようですがそれは無理(^^;
今日だけでお腹も足の疲れも満足です。

アバター
2012/10/07 20:06
コメントありがとうございます☆

>カトリーヌさん
明治のころは最新テクノロジーだったんですよね。
レトロな感じで本当に見たかったのですが残念でした。

>ひこひこさん
昨日は楽しく明治村です。
充実した休日初日でした。

>嵐輝龍さん
レトロな建物がたくさんあって本当にきれいな場所です。

>ランピーさん
明治村楽しかったです♪
またの機会に行きたいです。
アバター
2012/10/07 19:41
明治村楽しそうですね^^
アバター
2012/10/07 13:08
こんにちは。不在時の訪問・お言葉等ありがとうございました m--m

明治村・・・ネットでのぞいてみました。名古屋にあるんだーと思いつつ、レトロな感じが素敵ですね。^-^
アバター
2012/10/07 06:54
紅玉さん おはよう^^昨日は楽しい明治村へ行かれたんですね^^

良い連休初日になって良かったですね^^

今日は連休の中日の日曜ですね^^

今日も良い休日にしてくださいね^^
アバター
2012/10/07 01:20
そういえば、蒸気機関車なんて、
昔の映画でしか見たことないわ。
明治の頃は、それが最新テクノロジーだったのでしょうね。
明治村、愛知・岐阜方面に行く機会あれば、行ってみたいわ~。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.