Nicotto Town


ナイR@TEPのにゃころのみこん


有給取れはいいけれど・・・

今日、ボスに「ちょっと時間ある?」と言われて、行ってみると、
「さっき連絡あったと思うけど、9月末までに残ってる有給できる
だけ消化してね」とのお達し・・・。

 え~と、残り2ヵ月半で13日消化しろと?しかも、夏休みも別に5日付い
てるんですけど・・・・。それに今年って、確か9月に5連休あったんじゃ
なかったっけ?・・・消化できるんかいなorz

 で、どうなったかというと、現段階で、8月、9月それぞれに9連休+週休3日
確定、それでもまだ5日くらい、有給が残る始末・・・orz。

んで、「とりあえず、こうなりました」と報告に行くと、「残りの5日もうまく半休取
るなりしてちゃんと消化してね」とのこと・・・orz。

・・・もちろん、この状況でも、仕事はこなさなきゃならないわけで、実際やる
ことは山積、いったいどうしろと・・・orz。

アバター
2009/07/17 02:25
>ながつきさん
うちの会社でそれやると怒られます、労基のチェックが入るとかなりまずいことになるので・・・。
(親会社が、抜き打ちで労働基準局の査察食らったとかで、労務周りはかなり厳しくなってます)

>Certinaさん
ほんとは、ここまでにもう少し減らしておく予定だったんですけど、あいにく忙しくて減らせなかったんですよね~。

清川?どうやらほとんど行ったことのないエリアのようです。福岡もまた行きたいです、長浜ラーメン食べに、もちろん
人数言えば、勝手にラーメンが出てくるところにw。

>じゅんじゅんさん
一応、正式な制度として、2時間年休×4で一日分はできるんですけど、半休とかの組み合わせができないので、
それやると、実質、休まないといけない日数が増えちゃうんですよね~。

>ユリアさん
チョモランマ・・・それは遭難しそうで嫌です~><。
アバター
2009/07/16 23:57
以前勤めていた会社で、似たような状況になった方がいたんですが、
朝来るなり、「僕、今日、有給だから。いないからね。いないんだよ。
電話かかってきても、休みだからね。僕はいないよ。」と言って、黙々と仕事をしていました。
数日後、今度は「僕は透明人間ですー。そういうことでヨロシク」と言って、黙々と仕事を・・・。
壊れてたのか?
仕事ははかどるそうですが、ちゃんと休みたいよね!

アバター
2009/07/16 22:38
お疲れ様です(^^♪
有給消化って上の者は簡単に言ってくれるけど、実際、難しいよね~(>_<)
契約や派遣なら消化しやすいけど、それでも仕事次第じゃ、やっぱり難しいね(+o+)
何とか頑張って下さいなp(^^)q

ところで・・・ヴィーナス・ギャラリーは清川です。
あっ☆ せっかくの有給なので福岡へどうぞ~☆彡
アバター
2009/07/16 21:59
じゅんじゅんの場合2時間の遅刻×4日とかで1日休んだことにしてたよ><。
アバター
2009/07/16 19:25
仕事山積み、ごしゅうしょうさまです(-人-)
休んでも休んだ気がしないですよね;;

余談ですが、私は、山積みの仕事の事を、チョモランマと言ってます(笑



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.