Nicotto Town


ナイR@TEPのにゃころのみこん


エキメッキにチャレンジ

連れが、ムサカつくるというので、んじゃ~、エキメッキでも焼くか~、というようなのりで
エキメッキ焼いてみた。

 ごくオーソドックスな、ゴマをまぶしたタイプを作ったのだけれど、発酵が不十分だったのか
こね方がよくなかったのか、あまりきれいに焼きあがらなかったし、ちょっと固めの仕上がりに
なってしまった。

 次に焼くときには、その辺りに気をつけて作ってみるかな。でも、やはり、たまにしか作らな
いとなかなか上達しないねぇ~。

まぁ、しょうがないかw。

アバター
2009/08/03 02:45
>ぺんちゃん~♪さん
なんか、パン作りに限らず技術ってそういう勘がものを言うところが
だいぶあるらしくて、マニュアル化しようとしてもうまくいかない面が
あるそうです。
地道に練習しますです。

>かしすさん
ほんと、発酵難しいです。まだまだ修行が必要なようです。
無発酵タイプのパンだと楽なんですけどねぇ~。

>ペチカ姉さん
そうです、トルコでのパン一般を指す言葉だそうです。
フランスパン風のエキメッキもありますけど、おいらが焼いたのは、
ピタパンとか、そっちのほうが、近い感じのものです。
アバター
2009/08/02 19:33
昔、毎日粉をこねてパンを作ってた事もあったけど、
そんときは、ほとんど失敗なくて、当たり前のように膨らんでた、
でも、しばらく作るのやめて、久しぶりに作ったら、うまく行かなかった、、
スポンジケーキもそう、、
やっぱり日々の鍛錬とか、慣れとか、勘とかがモノを言う作業のような気がする。
今は何も作れないけど、指がキーボード(PCと楽器と)の位置を大体覚えてる、www
アバター
2009/08/02 11:12
発酵難しいですよね~
パン焼く時必ず発酵でつまづきます('A`)
アバター
2009/08/02 02:44
エキメッキって、何~??

って、調べたら パンなのですね。

フランスパンみたいな 味なのかしら?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.