Nicotto Town



ロマンポルノと日本映画の将来

諏訪 敦彦(すわのぶひろ)さんという映画監督があるサイトに書いた文章の中にこういう一節があった。「映画監督になる人間など毎年一人いるかいないかである」のだそうだ。

そう言えば、最近新しい映画監督が誕生したという話題を聞いていないような気がする。
長年ハリウッド製の映画に市場を席巻されてきた日本映画界だが、ここ十年ほど勢いを盛り返しつつある。
だが、次の時代を担う若い才能がデビュー出来ない状況なのだとすると、邦画の復権もいつまで続くか分からない。

ところで以下の映画監督の共通点は何かご存じだろうか?

石井隆、和泉聖治、金子修介、崔洋一、周防正行、相米慎二、滝田洋二郎、中原俊、那須博之、根岸吉太郎、森田芳光

名前ぐらいは知っている人が最低一人はいるだろう。今の日本映画界をしょって立っていると言っていい映画監督だ。

この人たちの共通点は「日活ロマンポルノ」の監督、助監督を務めていたという事だ。

1960年代半ばぐらいまで庶民の娯楽の王様だった映画産業だが、テレビの普及に伴って衰退し始めた。
黄金時代までの有名な映画監督は、5大メジャー、すなわち東宝、東映、松竹、大映、日活という大会社が、監督候補生として大卒社員を毎年採用し、最初は先輩監督の助監督として現場で映画製作のノウハウを実地に学んでいくというシステムだった。

しかし斜陽化したメジャー各社は制作する映画の本数を年々減らし、この新卒採用の仕組みもほとんどやめてしまった。既存の社員監督に回す仕事を確保するのが精いっぱいで、とても将来の監督候補生を高給の正社員として採用する余裕などなくなったわけだ。

それは当時映画監督になりたいという夢を抱いていた若者たちに対して門戸を閉ざす事を意味した。映画監督になるための修行が出来る場所がなくなってしまった。

大映は真っ先に倒産し今では角川映画に吸収合併されて完全に消滅した。東宝、東映、松竹は1本立ての大作路線に切り替え、その分製作される映画の本数も激減、若い人の出番はますます減っていった。

その状況で日活が選んだのが、2ないし3本立てで2週間ごとに新作を上映するスタイルを守る事。それを可能にするために、ポルノ映画に特化する、という戦略だった。
当然それなりの数のスタッフ、助監督をそろえなければならない。
他のメジャー各社での活躍の機会を奪われた若手の才能ある人たちが、ここに働き口を見つけられた。
その中で後日一般映画の世界へ登っていったのが上記の監督たちだったわけだ。

予算や役者のランクには雲泥の差があったろうが、映画製作の基本的なノウハウというのはポルノ映画も芸術的な文芸大作もそれほど大差はない。
撮影スケジュールの調整、役者の手配交渉、撮影所の手配、カメラマンなどの裏方のスタッフの統率。そういったノウハウを助監督として体で覚えていったわけだ。

やがて80年代から90年代にかけて邦画が復調の兆しを見せ始めた頃、ロマンポルノで腕を磨いた若手が一般映画のメガホンを取る機会に恵まれ、才能を花開かせた結果、現在の日本映画の質の高い作品群が生まれた。
本家ハリウッドがリメークする程の秀作を生み出せるまでになった。

しかし日活ロマンポルノも、80年代の家庭用ビデオの普及と共に衰退し消えてしまった。現在のAVにはロマンポルノのようなドラマ性やユニークな物語性はない。
日活ロマンポルノ作品はあくまでドラマ性のあるストーリー映画であり、その中にウッフン、アッハンなシーンを散りばめるという作りだった。

今のAVは最初から最後までエッチなシーンばかりで、映像作品としての芸術性など皆無の物がほとんどだ。AVの監督から、将来一般映画の名監督が生まれる事は考えにくい。

現在映画監督を夢見る若者は映像芸術系の専門学校に行くらしいが、学校のお勉強と映画製作の現場の仕事はやはり別物だろう。
卒業してもデビュー出来る機会が無いに等しいのでは、次代の若い才能を育て花開かせる事は難しい。

かつての日活ロマンポルノのような、次代の若い才能を育てる場が今あるのだろうか?無いとしたら、メジャー各社も含めて、そういう場を提供出来ないかどうか、今からでも真剣に考えるべきではないだろうか?

たかがポルノ映画というなかれ。今の日本映画界はそういう意味で日活ロマンポルノには大変お世話になったのである。

ちなみに我輩も、違う意味で大変お世話になった者の一人である。

アバター
2009/08/06 16:39
初めてカキコします。
知っている映画監督さんは『相棒』の和泉聖治しか分かりませんでした~
自分の知っている監督さんはTVシリーズやCMから監督さんになった人達デシ♪
みんな面白くて日本映画は大丈夫!!
今の日本映画は最高だと思ってます♪
アバター
2009/08/06 15:18
みにくい。

わかりにくい

もっと簡単に
アバター
2009/08/05 21:09
ふ~ん そうなんだ・・・。






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.