Nicotto Town


A Balearic Dinner


アイスティー色々~☆


夏バテや熱中症対策には適度な水分補給が基本ですけど
バリエーションを楽しめるアイスティーが私のおススメです☆
お茶類と違いミルクやガムシロップで糖分補給も出来ますし、
香りによる食欲増進も期待できますです。

まずおススメはグレープフルーツ・ティー
これはグラス2/3程に普段どおり氷とストレートティーを入れ
そこに100%グレープフルーツジュース(か絞り果汁)をゆっくり注ぎます
そうすると茶と黄色が上下二層に分離した綺麗な仕上がりになり
見た目でも涼を楽しめますです☆

もう一つはバナナ・ミルクティーです。
先にバナナ1/2と牛乳、ガムシロップをミルミキサーに掛けておきグラスに入れ
氷とストレートティーを注ぎ混ぜ合わせ、残ったバナナ1/2をスライスして飾って完成です
これ一つでちょっとしたおやつになりますし、エネルギー補給もばっちりですね。

仕上げはレモンティーならぬ
シークワーサー・ティー
先にグラスにシークワーサーの皮を薄切りしたものと果汁、氷を入れておき
そこに煎れ立ての熱いストレートティーを注いで香りを出して冷やします。

たまに市販の缶ではなく、
自分で煎れた紅茶もマターリして良いものなのです

アバター
2009/08/15 23:00
>ミツナさん
を☆、ちゃんと2層になりましたか?(^ω^)
見た目でも涼を楽しめるものは良いですよね~

お子さんには甘めにしてどぞ~
アバター
2009/08/14 16:16
今やってみましたよ~グレープフルーツティー!!
星型の小さな氷を入れて、子供達と一緒にやってみたら
「おぉ~~!!すごーーい!!!」と喜んでいました^^
素敵なものを教えてくださってありがとう♪
アバター
2009/08/14 00:47
>ふみたんさん
シークワーサーはレモンティーほど香りと酸味が強くなく
サッパリした仕上がりになりますよ。

果汁と紅茶は案外好相性なものが多いですね~
アバター
2009/08/14 00:23
アイスティーって色々楽しめるんですね☆^^
知りませんでした~^^おいしそう~♪
グレープフルーツやバナナなら手軽に出来そうでいいですね(^▽^)
シークワーサーってどんな味になるんですかぁ?^^
アバター
2009/08/13 23:05
>meguさん
近ければお邪魔して作るんですが(><)ノシ
サッパリしてるので自分はガムシロップを入れずにそのまま飲んだりしてますよ

グレープフルーツ、紅茶両方と相性の良いハチミツで甘味を足しても美味しいです~
アバター
2009/08/13 17:59
どれも飲んでみたいのですが
一番ひかれるのは
グレープフルーツ・ティーです!
masamiさん、作ってくださ~い✰◕‿◕)ノノ
アバター
2009/08/12 15:16
>ミツナさん
ライムティーを出すお店に以前行った事がありまして、
親戚に沖縄の叔母さんがいるので貰ったシークワーサーで試したところ
レモンティーよりすっきりした酸味+苦味が少なく美味しかったのですよ☆

>シャ・ユ・カオさん
グレープフルーツは上手く二層になると、飲まずに暫く眺めちゃいますねw
好みでブランデーかキルシュ、クアントローなんかを数滴落とすと
風味が良くなりますです

自分は定番のダージリンとセイロン(ディンブラかウバ)ですね
お客様用に良いアールグレーはちびちび飲むくらいで
アバター
2009/08/11 18:43
グレープフルーツ、色合いも味もいい感じですね~^^
さっそくトライしたいです!
(アルコールが混入するのは仕方ないね♪)

紅茶はやっぱりリーフものの方が香りがいいですよね~
って、違いわかってるつもりだけど。。。(あやしいw)
アバター
2009/08/11 08:21
1げt!
シークヮーサーティー、美味しそうですね!初めて知りました^^
先月実家に帰ったとき、ちょうどシークヮーサーの季節だったのか、拾ったものがたくさんあったのに
全部置いてきちゃいましたw 実家の玄関が良い香りに^^
今度帰省したときに果実が手に入ったらやってみます!!
グレープフルーツも美味しそう♪ 子供達と楽しめそうです☆ やってみます~!
(バナナは苦手なのです^^;)



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.