Nicotto Town


A Balearic Dinner


クラッチバッグなど


お呼ばれコーデがテーマですが、
男の場合はフォーマルで特に難しい事は考えなくて良いので服装はおいておいてw
それ以外で持っておくと便利なものとしては、
フォーマルなクラッチバッグなどが挙げられますね~

女性の場合は洋服と合わせるバッグは多いですが、
男性の場合はバッグを持って会場に行かない事が多いので、
帰りに一つの紙袋に荷物を詰め込んで、デジカメ、携帯を捜すのもおおわらわに・・・
(; ̄▽ ̄)ノシ

ですので、クラッチバッグに小物などを入れるようにしておくと、
紙袋やポケットがパンパンにならずに済みますね~

最近は「新郎新婦手作りのキャンドル」とか、
色々趣向を凝らした式もありますんで、
とりあえず分類しておけば後で確認も楽になります(・ω・)ノシ

アバター
2015/05/29 00:39
>まさみさん
確かにチンピラの持ってるイメージが・・・・(; ̄▽ ̄)

でも最近は若者向けのカジュアルやフォーマルと
やっぱり便利だからかオシャレになってるんですよね~
アバター
2015/05/28 09:19
クラッチバッグって初めて聞きましたっ!
調べたら、すごくおしゃれなものもあってステキです♪
昔だったら、チンピラ(←)っぽいイメージがあったのですが、
一新されていますねーwww
アバター
2015/05/27 00:15
>めぐめぐさん
以前はおぢさんの定番としてのイメージが強かったですけどw
ここ数年、若者向けの店にもクラッチバッグ、あるいはクラッチ+財布のセットなどを
良く見かけるようになったんで、

やはりフォーマルとカジュアルで使い分けできるのと、
手軽さ、便利さで世代を超えて愛用されてるのかな?と最近思いますね~
アバター
2015/05/26 22:03
携帯、デジカメ、お財布、鍵、御祝儀など、コンパクトに管理しておくと使う時に便利ですよね^^
見た目もポケットがパンパンな男性よりも遥かにスマートでオシャレなのは言うまでもなく
そのためかスーツや私服に合わせてクラッチバッグを持ち歩く男性を良く見かけます。
私の同僚も通勤鞄に入ってました(^-^*)



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.