Nicotto Town


A Balearic Dinner


カースティ・ホークショウ


と、名前を書いても基本的に誰だか解からないと思いますが
名曲it's fine dayは何処かで耳にした事があるかもしれません。

http://www.youtube.com/watch?v=Z4fbRjzu1xs

80年代ポップスのカヴァー曲ですが、
発売の1991年にカースティがイギリスのバンドOpusⅢのヴォーカルとしてデビュー。
この名曲とハイトーンボイスに加え、
「19歳女子がスキンヘッド」と言う風貌で一躍話題になりました。

そしてOpusⅢ解散後、ソロボーカルとして活躍するのですが
脅威の歌唱力を見せるのが
現代プログレ音楽の代表DeleriumNature Kingdom

http://www.youtube.com/watch?v=d_GZbyzzuww

私は当時は特にカースティの楽曲を追っていったわけでは無いのですが
何度も出遭う内に引き込まれていった感じですヾ(*´∀`*)ノシ

こういうメロディアスな洋楽がお好きな方は、是非探してみてください

アバター
2009/09/13 11:11
得意な分野ね~~
特にないwwwww
アバター
2009/09/12 22:22
>若鶏さん
ぁぃ~( ・ω・)ノシ
私も最近MIXIの三国志にどっぷりで、顔出し程度しか行ってない・・・(汗

>クロ様
何か一つ、得意な分野でエースになれば良いんですよ~
アバター
2009/09/12 14:27
生きてればいいことあると思うけど
忘れ物以外にも
かつぜつとかバカにされてるんですよ
アバター
2009/09/11 01:22
ごぶさたしてでした。「ソーセージとキャベツのポトフ風 」見てみます。また、あちらにもお越しくださいませ。
アバター
2009/09/10 20:52
ありがとうございます
アバター
2009/09/10 03:59
>シャ・ユ・カオさん
何度か日本でもCMソングになってたみたいですけど、
私やシャ・ユ・カオさんの世代からはちょこっと離れてる模様w>It's fine day

上のはトランスmixされてますが、元は普通のポップスのアレンジです

Nature Kingdomは私も初聴でヤられました(*´д`*)
で、ヴォーカルが以前聴いてたカースティで二度ビックリと言う感じ
アバター
2009/09/09 22:15
うーん^^;思い出せない。。。(単に知らないだけという噂もw)
顔はちょっと日本人にも馴染みやすい
キュートな感じで、サウンドは軽やかなトランス?なのでしょうか。。。

Nature Kingdom
初めてですが、聞いてきました!
PVも美しいですねー^^自然の壮大さに癒されますー^^
んで、その映像にこの透き通った声と、ちょっとせつないメロディがよく合ってます♪

わたしもお気に入りに入れたいと思いますー^^



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.