Nicotto Town


A Balearic Dinner


庄内のお寿司!


私の住む内陸の山形市からは離れてますが、
同じ県内の庄内地方のお寿司は、夏に美味しいグルメの一つだと思いますね。

なんせ今、新幹線で賑わってる富山、金沢と同じく
日本海の恵みが、そのままお寿司になって味わえます(・ω・)ノシ

http://www.mokkedano.net/shop/ranking?category=34

上に載ってるお寿司を見ていただけるとわかりますが、
白身魚と光り物が絶品です!

そして夏にお奨めなのが
1.岩ガキ
2.夏イカ
3.スズキ
4.カンパチ
と、身の締まりも脂の乗りも良い物があります~
海鮮好きの方は是非機会が有りましたら(*´∀`*)ノシ

アバター
2015/07/21 22:31
>まさみさん
台風と大雨、今年は猛威を振るってますね!
都市部は交通網が過密ですから、
関西に限らず被害が大きくなるんだと思います。

首都圏ではわざわざ雨水を溜めておくだけの地下の空洞があったり、
そういうのが全国に広がっていくかもしれませんね~
アバター
2015/07/21 13:43
台風やばかったですっっ^^
どちらかというと、台風そのものより、
台風が過ぎた次の日のJR全線ストップがかなりきつかった。。。
関西ってあんまり災害慣れ、していないのかなーw
ちゃんとBagにおかしは入れましたよー♪
あめちゃんだと、THE大阪のおばちゃん!って感じですがwww
アバター
2015/07/19 23:47
>かなめさん
私もリンク先の画像でオナカが空きますw
庄内のお寿司や海鮮丼は美味しいので、
山形市や仙台辺りでも売れば人気になると思うんですけどね~

庄内ラーメン好きですよ!
大学時代は空手部で夏に鼠ヶ関合宿だったので、
朝夕は民宿で食べて、お昼はラーメン、というパターンが多かったです(・ω・)ノシ
ラーメンの量が多くて麺がツルツルなのが良いですね!
アバター
2015/07/19 21:32
わ~懐かしの地元グルメ、見てるだけでお腹減って来ますw
酒田港の海鮮丼は長蛇の列で有名なので機会に恵まれずまだ食べた事ないです^^;
今の時期のお刺身は白身、光物、確かに絶品です(。-`ω-)✧

冷やしラーメンもさることながら酒田のあったかいラーメンもオススメです(≧▽≦)
アバター
2015/07/15 00:08
>めぐめぐさん
山形は主要地域が分かれてるんで、土地によって色んなグルメが楽しめますね~

冷やしラーメンも美味しいです!てかここ連日の暑さにぴったりです!
最近は全国でも冷やしラーメンを出す所増えてるみたいですが、

スープもチャーシューも白い脂が浮かない工夫があったり、
氷だけじゃなく出汁シャーベットを使ったりと、
山形市内のお店は特徴的で面白いので一度お立ち寄りを~
アバター
2015/07/15 00:06
>KEIさん
山形市内も結構仙台や福島側からのお魚が多いので、
庄内のお造りやお寿司は余り聞かない魚が多いのですよ(・ω・)ノシ

混んでない時期にゆっくり海鮮丼やお寿司楽しみたいですね~
今はクラネタリウムの水族館や、あと写真の土門拳記念館なんかも見所かもです
アバター
2015/07/14 22:50
山形はお米も美味しいですから新鮮な魚介と相まってお寿司も絶品なのでしょうね。美味しそうです♪
お寿司も気になりますが毎日こう暑いと山形名物冷やしラーメンも凄く気になります。
山形県は美味しいものがたくさんあっていいですね(^-^*)
アバター
2015/07/14 11:21
あーー♪おいしそう~~(*´ェ`*) おっと、ヨダレがw
向こうはお魚おいしいよね~。ふつうにスーパーで売ってるのだけでも
こっちでは見たことないようなのがいっぱいあって、お魚や貝類がホント豊富だったなー。
酒田港の海鮮丼食べたくて何度か行ったけど、お盆やGWだったから
長蛇の列で諦めて、いまだに食べてないのよ(T-T)リベンジしたいなぁ~

アバター
2015/07/14 00:04
>まさみさん
新鮮な岩ガキは味が濃くて美味しいですよ~

ハモは旅行先で食べた事が何度かあります!
梅が乗ってるのと、ポン酢ジュレのやつでした、

身が淡白で美味しかったですよ!!
アバター
2015/07/13 16:57
海鮮好き~♪♪^^岩がきいいなぁ~♪♪
そういえば先日、はも♪頂いてきましたっっ☆
はも・・って関西だけみたいですが、
お口にされたことはありますかー?



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.