Nicotto Town


A Balearic Dinner


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ


てな事でアニメ、しかも新作を挙げたいと思います。
ここんとこ地上波ガンダムは、展開に無理があったりゲーム&玩具展開優先の
ちょっと残念な出来の作品が多かったのですが・・・・

新作「鉄血のオルフェンズ」昨日までで2話まで放送ですが、
今回はガンダムのテーマである
”圧政と自由、支配と独立”が真正面から捉えられてる作品でかなり好印象ですね!

映像的にはラテンアメリカやアフリカ、中国の自治区などの独裁国家をイメージして、
80年代のボトムズやダグラム、ゲームならフロントミッションっぽいミリタリー系の雰囲気に纏まってます。

戦争を真正面から捉える作品なので苦手な方も多いかと思いますが、
久々の重厚な作品に期待が持てますので、
何処かでまた評判聞いたら観てみてくださいね~(・ω・)ノシ

アバター
2015/10/13 00:53
>地上波ガンダムを長く見守ってこられたような一文が|д゚*)
いやん恥ずかしい・・・(〃ω〃)
とは言いましても、やはり近年のガンダムは肌が合わず、
録画も作業をしながらの流し観が多かったのですが、

今回は久々にがっつり観てますw

ガンダムの楽曲も良いですね!
SEEDは石川+梶浦のSeesawが二度エンディングを、十二国記の有坂美香さんもやってていい曲多いですね!
エンドレスワルツのLAST IMPRESSION、00楽曲と、めぐさんはスタイリッシュなのが好き・・・とメモメモ
アバター
2015/10/12 21:56
地上波ガンダムを長く見守ってこられたような一文が|д゚*)
ガンダムのように歴史あるアニメは多少期待して観てしまう所があるから表面的な部分はもちろん脚本もしっかり作って欲しいですね^^新作は社会的に重いテーマを取り上げているようで♪
masamiさん的に見ごたえありそうなのですね(*´ω`)試しに録画してみようかしら。

私、あまりガンダムには詳しくないのですが映画の主題歌「LAST IMPRESSION」は若い頃すごく好きでした~♪懐かしい…。ガンダムseedとガンダム00も話の内容はあまりわからないですけど曲は好きです。



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.