Nicotto Town


A Balearic Dinner


イージーパンツ


ちょっと前は夏と言ったら短パン、カーゴパンツでしたが
最近はソフトジーンズ、ソフトスラックスなど
見た目はカジュアルでも快適なイージーパンツが多いですね。

特にウォーキングで歩く時などは
トレパン、短パンで素肌が出るのは虫が気になるので、
ジャージなども良いのですが、ちょっと雰囲気のある喫茶店とかだと
気が引けてしまいますw

そういう時はぱっと見スラックスみたいなイージーパンツが
機能性も見た目もよく良いですね~

アバター
2016/05/15 23:56
>なつめさん
はい、快適生地だけど、見た目の質感がカジュアルなのが増えました。
クールビズとかで着ても、本当に違和感無くなってますねー
アバター
2016/05/15 23:54
>さくさくさん
ファッション業界も売りたいものは高くしたいですからねw
機能性、デザイン性が高いのは値段も・・・・ですが、

意外と低価格帯でも、デザイン的には自分の好み!ってのが探せば見つかるものです~
アバター
2016/05/15 23:46
ラフな生地だとオフの日しか着れないのが難点でしたね>_<
見た目がきちんとしてると着回しができてとっても助ります!♬
アバター
2016/05/14 12:27
こんにちは~。
最近歩くようになって、アウトドアファッションに改めて注目してますが、最近は本当にデザイン性が高いウエアが増えましたね!
惜しむらくはちょっと高いことかなw
アバター
2016/05/12 00:06
>七海さん
はい、スカートにも見えるパンツで女性らしいといえばそうなんですが、
どうしても南米版の西部劇『マルティン・フィエロ』の挿絵や映画などを思い出しますw
アバター
2016/05/11 21:02
うんうん、やはり見た目も機能性もどちらも必須です(๑•ω•́ฅ✧

アウトローなカウボーイに吹いちゃいましたww
なんとなく分かるような(((*≧艸≦)ププ…ッ
アバター
2016/05/11 00:03
>七海さん
ガウチョやスカーチョとかもそうですが、
昔よりも見た目+機能性を兼ね備えるものが増えてきた印象がありますね。

ただ私の場合、南米文学読んでてガウチョ=アウトローなカウボーイ、と言うイメージが付いてまして
出始めて女子が着る事に色々違和感を覚えてましたww
アバター
2016/05/10 21:45
確かに、ジャージで喫茶店は抵抗ありますね( *´艸`)
イージーパンツ、楽そうでいいですね♪
私はガウチョとかスカーチョにハマってますw



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.