Nicotto Town


A Balearic Dinner


整理整頓!


執事やメイドにして欲しい事、というテーマで
料理などは好きなので自分でやりたいのですが、
やはり整理整頓の類はやってくれるととても嬉しいですねー

どうしても資料などで一度に数冊の、
しかもハードカバーや学術本を引っ張りだすので、
常に本が溜まってるのが自分でも気になります。

掃除機をかけるのに片付けますが、
明らかの掃除機より本の移動のほうが時間が・・・(;´Д`)

やはり後片付けは癖にしておきたいですねー

アバター
2016/05/25 00:27
>碧さん
やはり物事の終わった後は結構大変ですよね、食器も洗って水切りで終わった気分になっちゃいますw

電子書籍はサーバーや会社依存というのも気になるところですよね!
完全にデータとして手元に置ける場合もわりますが、
DLするの忘れてて・・・・というのは辛いです><;

ニコッとはやはり長く緩く楽しむのが良いんじゃないかと思いますね。
運営も交換専用ブログカテゴリーを作ったりと、
交換推奨、交流推奨の方向のようですし、
交換やリサイクルの方向で緩く&ゲームや着せ替え、部屋画像交流などもいいかと~
アバター
2016/05/24 21:33
整理整頓と掃除と食器洗いと後片付けが嫌いですので、ものすごく同感です。

電子書籍は場所を取らないのはいいんですが、あれは「本を入手する」のではなく一種のリースなので鉄板のもの以外は、売り手の都合で無くなったりするのが不安です。
実際アマゾンで漫画が何か問題があって削除され、買った人も読めなくなってましたし。

そろそろニコタ登録一年になりますが、今回フリマで黒Gがふるわなかったのもあり、ガチャに冷めました。
なんか最初は回すのが面白かったし、目玉でグ~ンと大きくなるのがちょっと快感だったんですけどね。
似たような服が並んできたし、癖がありすぎて使いにくい物も多いしで今後は新作限定で欲しいものだけフリマで交換してもらう方向にしようかと思ってます。
時間がたつとニコタでの行動も変わっていくものですね。
アバター
2016/05/18 00:08
>KEIさん
はい、厚さもサイズもなかなかに・・・・w
あとブックオフなどでも場所を取るハードカバーが早く安くなるので、
どうしてもそっちを買ってしまってハードカバー・スパイラルに陥りますw
アバター
2016/05/18 00:06
>さくさくさん
電子書籍はやっぱり増えていくでしょうね。ブリタニカ辞典の新刊は電子版でしか出ませんし。
私の場合は、やはり大学時代の本や、電子化以前にまず再版されないものも多いので
まだまだ紙の本から離れられそうにありません~><;
アバター
2016/05/17 09:23
ハードカバーや学術本となると、
かなり重いのでしょう?
移動させるだけで重労働ね〜〜
アバター
2016/05/17 08:37
私も本のしまう場所があまりないのが悩みなので、ついにkindleに手を出しました( ´-ω-)
Masamiさんの読まれるご本は電子化されてない本ばかりなのかしら。
アバター
2016/05/17 01:16
>七海さん
やはり自分の癖や性分で、捨てられない&しまえない、ってのがありますね><;
今は『1年見ない本やビデオはほぼ見ない、1年着ない服も』と言われますけど、

私の場合は新しい本読んで、何年も前に読んだ小説の一節を思い出して引っ張り出してくるので、
なかなか最近の片付け法とやらを実践できませんw
アバター
2016/05/16 21:46
あ、それはいいかもですね!
人を使うことに慣れていないので頼むことはないなぁと思っていましたがw、
私は衣類の整理をしてほしいです。
昨年着ていないけれど着るかもだから取っておこうという服をバンバン捨ててほしいですww



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.