Nicotto Town


奧伊吹千種


急性喉頭蓋炎は怖いw

スロット で遊びました。

獲得メダル
5005
獲得コイン
51

トータル当たり回数

調味料
13
玉子焼き
9
シチュー
14
ピザ
15
刺身
17
チキン
8
ケーキ
4
お客さん
8
コンテスト
1
2016/08/04 22:54

 喉頭蓋と言うのは声を出す声帯(これは期間の入り口に当たります)を覆うように存在する蓋の部分です。

 風邪の症状が先に出ることが多いのですが、いきなり症状が出ることもあります。、最大の問題は短時間に急速に進む場合があることです。

 喉頭蓋がパンパンに腫れてしまうと、声帯含め気管の入り口がふさがってしまい、最悪窒息してしまいます。

 お家でいきなり息が苦しくなり、救急車で病院に運ばれている最中に窒息死してしまう例さえあります。ケースによりますが数十分~数時間で窒息してしまうことがあるのです。

 お昼に風邪と診断されて、夕方帰宅後に急変してしまい、結果的に窒息死してしまった方もおられます。

 特徴的なのは、前述の独特のこごもった声と、飲み込めない、声が出せないです。たとえ風邪の症状がメインで内科の先生に見てもらっていても、このような症状があったら耳鼻咽喉科を受診されることをおすすめします。

 レントゲンでのどの写真を撮ると、診断がつくこともありますが、一番確実なのはのどを直接ファイバースコープで見ることです。内科の先生でも、この病気 の心得のある先生はレントゲンを取られて診断を付けられる方もおられますが、実際この病気を見たことのなく、その怖さを知られない先生は結構多いと思いま す

 

アバター
2016/08/06 10:50
本当最初驚いたけど早い段階で正しく治療が出来て良かったです><
アバター
2016/08/05 17:05
そうなんです。実は病院に行く前の前日20時頃から喉の痛みを感じて夏風邪かと思い風邪の総合漢方薬を飲んでいましたが、朝になっても喉の痛みが酷く丁度以前より耳鳴りを気にして耳鼻咽喉科をネットで調べていましたので、偶々耳鼻咽喉科を受診したのが幸い致しました。
アバター
2016/08/05 09:34
風邪の症状に似ていて判断謝ると大変なんですね(>_<)うぅ



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.