Nicotto Town


A Balearic Dinner


登山でコーヒー!


私は道具を持ってないため未体験なのですが、

登山した山の山頂や、山小屋で淹れるコーヒー!は
絶品だというので、連休など長い休みで一度体験したいですね。

山で手に入るお水が美味しいのはそうですが、
秘密は山の気圧にもあったりします。
高い山は気圧が低いので、お湯の沸点が90℃ちょっとになるんですね。
コーヒーをまろやかに淹れるには
80~90℃でゆっくり淹れるのがコツなので
山では苦労せずとも自然とその温度になり美味しくなるのだと思いますー

アバター
2017/05/04 08:44
>KEIさん
私は深煎りやエスプレッソに近い豆が好みなので、
KALDIのリッチブレンドorイタリアンローストとかを山で飲みたいのですが、

市販品だと、”UCCのコク深め””小川珈琲のリッチブレンド”あたりが、
深煎りをまろやかに淹れられていいかもしれません!
アバター
2017/05/04 08:42
>さくさくさん
実際普通に家でドリップしても、日によって味が大分違うのは
意外とお湯の温度とか単純な原因が多いんですよねw
アバター
2017/05/04 07:55
90℃!なるほどーーーっ!(/・ω・)/
山で飲む時用のコーヒー豆は好きなのある?
あーー、そろそろ登りたくなってきたわ~~
今年はコーヒー淹れてみたいー!
アバター
2017/05/03 10:41
山でコーヒーってすごく美味しいと聞いて憧れてるのですが…なるほどそういう実質的な理由もあるのね!



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.