Nicotto Town



免許更新日曜日


免許の更新に行ってきました。
さすがは日曜日…待ち時間だけで一時間です。
優良ドライバーなのに時間がかかりましたよ(^^;
地下鉄で言ったんですがね…すごく発展していました。
住宅が立ち並び、地下鉄の駅近にはピアゴがありました。
しかも、すごく大きい(’’*
地下鉄駅から、更新する場所はかなり歩きます。
その間にある住宅街は、これからガンガン立ち並ぶ勢い。
…5年前と全然違う><
とりあえず、受付終わったら速攻で終わりました。
ビデオ講習30分ですからね。
帰りにピアゴよって帰ったのですが、広くて疲れました。

アバター
2017/07/16 21:40
コメントありがとうございます♪

>エリカさん
違反しないようにしないといけませんね。
こちらでも、結構違反者が捕まっています。
上から見ると見え見えなんですが、道路からだと死角にいるんですね。
アバター
2017/07/16 08:58
おはよう(^^)/ 

俺は、免許の更新は再来年(平成31年)の8月~9月の予定です。ただ、一時停止違反を2回もしたから、次回は一般運転者講習じゃなく、違反者講習で2時間の講習になる可能性が大。

2回目に捕まった時は、さすがに警察官に対してブチ切れました。「何を人の出勤途中に捕まえるんじゃ!!」って。
朝の出勤途中だったので、その日の仕事はさらに気分悪い一日になったのを覚えてます。
違反した自分が悪いのは分かってるんですが、あいつらはどこかに隠れていて、違反したら飛び出してきて捕まえる奴等ですから。誰かを逮捕するしか能のないバカどもです。
俺は警察官だけは大嫌いです(怒) 特に、婦人警察官。
最近は、婦人警察官を見るとケンカ腰です。
アバター
2017/07/12 22:37
コメントありがとうございます☆

>てつやさん
確かに、駅前にはありませんよね…お金かかりますから。
ただ、発展してきていて徐々に土地代があがっていそうです。
そうなったら、どうなるのかが謎ですよ(^^;
アバター
2017/07/11 22:43
そういう意味ではなくて、駅前の一等地に、どーんとでっかい実技試験のコースがあったら、「税金の無駄遣いだ」って批判されるでしょう。
アバター
2017/07/10 22:40
コメントありがとうございます☆

>カカオさん
ゴールドです。
運転していないのでゴールドですよ。

>宿猫さん
本当に、久しぶりの街が発展しているとびっくりしますよ。
久しぶりすぎるのもアレですね。

>イヌリンさん
次の5年後もすごく変わっていそうですね。
ドキドキです。

>ごま塩ニシンさん
塩飴の季節になってきましたね。
ロボットが運転してくれると楽できそうです。

>てつやさん
更新は試験場です。
この辺りですと、そこしかないんですよね。
アバター
2017/07/10 22:01
更新する場所は、試験場なの?試験場だと、試験をするための、広い場所が必要でしょう。駅前には作れないね。
アバター
2017/07/10 13:23
塩飴の季節になってきた。疲れとれるよ。
ロボットが運転する時代が来るだろう。
アバター
2017/07/09 23:46
次の5年後 またかなり 変わってるのでしょうね~
更新 お疲れ様です。
アバター
2017/07/09 22:48
私は引き替えに行かないとなぁ。
久しぶりに行った街が発展していると吃驚します。
普段は近場で済ませてしまうので、遠出した先は色々変わっているのだろうなと思う日々だわー。
アバター
2017/07/09 22:23
ゴールドですか?
速度違反一回でもブルーに成ってしまいましたよ***



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.