Nicotto Town


A Balearic Dinner


理想は映画館ですが・・・・


やはり映画は大画面と、全身で感じられる音響を楽しみたい所ですが、

どうしても単館上映とかになると、
大都市に行く手間があるためにDVDやメディアでの視聴になる事が多いですねー

あと洋画好きで、尚且つ声優マニアが当たるのが吹き替えの問題><;
字幕も当然見られるのですが、最近は何故か
字幕で明らかな語訳やニュアンスが間違ってる場合が多かったり、
(特に好きな小説が映画化されるケースw)
吹き替えも最初の上映だと演出が微妙だったりと、
それだとしっかり翻訳され、上手い声優さんによるDVDを待つ場合が多いですねw

話題の邦画やアニメはTVで放送されると思ってたり・・・
やはり映画館から足が遠のいてるのは否めない所ですね><;

アバター
2017/11/03 23:47
>めぐさん
そうそう、特典映像も最近豪華ですよね!
私が好きなサスペンス映画『メメント』は、時系列が複雑に並べられた作品ですが、
DVDではチャプターを使って、時系列通り見られる特典がありましたw
アバター
2017/11/03 21:30
翻訳のずれに遭遇すると、学生も観るのにこれでいいのだろうか(´・ω・`)
となりますよね^^;
日本的な会話のノリで適当に訳されてしまうのでしょうか;
私もレンタル派でして、誰かに誘われた時以外はめったに一人で映画館に行きません~~。
レンタルですと特典に製作秘話などありますからそこもおいしいところですよね♪



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.