Nicotto Town



寒くなってまいりました木曜日


秋になってきましたね(’’*
虫の鳴き声は聞こえませんが、
足先は冷え切ってきました。
湯たんぽを新しく買い換えないといけません。
長らく使っているものですから、
壊れるかもしれません。
それだけが心配です(’’*
お仕事は、ドタバタしています。
再び落ち着く日は来るのか><

アバター
2018/10/12 22:53
コメントありがとうございます☆

>はこべらあさん
湯たんぽ壊れるらしいですよ。
頑丈だから油断していると、ある日突然、濡れたお布団と…とか><
ちょっと怖いので、早めの買い替えです。

>宿猫さん
今夜から秋がやってくるそうですね。
確かに、半袖に上着で済みそうな気がしないでもないです。

>イヌリンさん
こちらは虫の声が殆ど聞こえないです><
ゴム製の湯たんぽもあるんですね(’’*
熱湯過ぎるとゴムはダメになってしまうんですね><

>銀月夜猫さん
こちらも毛布を増やしました。
そろそろくつ下の準備も必要かもしれません><

>てつやさん
こちらは気温がしっかりと秋らしくなってきました(’’*

>ごま塩ニシンさん
冬の準備が必要になってきましたね。
いろいろ引っ張りださないと><

>じりじりさん
突然壊れると悲惨なことになるんですね><
気をつけます。
アバター
2018/10/12 16:12
ある日突然湯たんぽ付近のお布団がビチョビチョになる日が来ます。
今年の冬になりました。通算2個目の湯たんぽご臨終。
アバター
2018/10/12 12:36
秋本番という感じになってきた。
冷えるのがこたえる。いよいよ
冬の準備が必要。シーツ洗濯した。
アバター
2018/10/12 03:14
まだそんなに、秋らしくはないけどね。
アバター
2018/10/12 00:31
寒くなりましたねぇ。
毛布を一枚増やしました。
おやすみ靴下の出番はまだです。
ゆたんぽは、最近カワイイのが多いですね。
アバター
2018/10/11 23:12
秋の虫の声 よく聞こえます。
ゴム製の湯たんぽ 使ってるのですが、温かさを長持ちさせたくて熱湯を入れてしまうので
中が駄目になりました@@
アバター
2018/10/11 22:34
今夜から涼しくなるはず。
それでも半袖に上着で済んでしまいそうな気がするのですよね…。
アバター
2018/10/11 22:34
夏の虫、秋の虫もそろそろ終わりなこちらです。
湯たんぽが壊れたことが無い・・・あんなに頑丈な物品が壊れることもあるのでしょうか?
湯入れ口の蓋のゴムパッキンが伸びて劣化してきたら危険なので捨てて買い換えたほうがいいですけどね。
ゴム劣化、一度ぐらいはあったような気もするし、ゴム無くして買い換えたのかもしれない、、、昔すぎて忘れました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.