Nicotto Town



寒くなってく月曜日


冬になると、寒くなる。
自然なことですが、ちと辛いです><
クシャミも出ますし、咳も出ます。
十中八九風邪かと思われますね(^^;
薬買うの忘れてました。
明日は、買おうと思いますよ。
会社も家も乾燥していますね(^^;
少しでも湿気をと思い、マスク装備です。
寝るときもマスクです。
濡れたタオルも、あえて干しています。
加湿器があればいいのですが、
加湿器がないので、濡れタオルで代用です。
乾燥は辛いですよ。

アバター
2018/11/20 23:29
コメントありがとうございます☆

>宿猫さん
寒暖差アレルギーは鼻を温めるとマシになるんですね(’’*
私はマシになっていないから、風邪なんでしょうか><
コンセントは注意しておかないといけませんね…うっかりが恐怖になりますから><

>吊られた男さん
湿気は大事なアイテムですね…濡れタオル頑張ってほしい。
体は暖かくしてゆっくりしないといけませんね><

>イヌリンさん
急に寒くなりましたよね…体がついていきません><
確かに家干しでは乾きませんよね…不思議です。

>はこべらあさん
加湿器はあまり効果がないのですか…考え物ですね。
薬も大量だと困りますね。

>てつやさん
冬の無い国…春か秋ばかりの国が良いです><

>ごま塩ニシンさん
霧吹きスチームアイロンは湿気が出そうです。
炬燵で足元をしっかり暖めて過ごしたいです。

>おじゃる丸さん
バランスの良い食事、睡眠、体を温める。
しっかり守っていきたいですね。
アバター
2018/11/20 21:02
バランスの良い食事、十分な睡眠、体を温める、の3拍子です。
これに勝る物なし!
アバター
2018/11/20 12:41
霧吹きかスチームアイロンいりますね。
足元も温める必要アリです。負けないで。
アバター
2018/11/20 02:18
冬の無い国に移住できたらいいね。
アバター
2018/11/20 01:03
母が月1のかかりつけ医に行って帰ってきたら
風邪だと言われたそうで
大量の種類の薬を抱えて帰ってきましたorz
加湿器は置き場所とコンセントの場所に悩むわりに効果が薄いので家ではここ数年買ってません。
アバター
2018/11/20 00:56
急に寒くなりましたね。
暖かく過ごして 早く良くなりますように。
家干しではカラッと乾かないのに、乾燥はしてるのが不思議です
アバター
2018/11/19 23:36
俺も風邪のときは枕元に水を入れた洗面器とか置きます。
ユンケル飲んであったかくして寝てます。(薬は飲まない派)
まずは、お体をお大事になさってください。
アバター
2018/11/19 23:33
鼻風邪かー。これはこれで辛いですね…。
私は寒暖差アレルギーとおぼしきくしゃみが止まりません。
でも鼻周りを暖めるといいと聞いて一時的にマスクするようになってマシになりました。
冬に向けて乾燥が始まると、濡れタオルを干していたのが乾くのが恐ろしいです。
ニュースでも火事が増え始めてコンセントに埃がたまっていないかも思わずチェック…。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.