Nicotto Town



寒いの水曜日


気温が7度でしたよ…調べたら(’’*
朝は、8度まで上がると言っていたのに。
風もあったから、余計に寒いです><
んでもって、お仕事一段落。
まだ、ありますがね…お仕事は。
とりあえずのお仕事は終了って感じです。
明日もそれほど気温が上がらないらしいですね。
上がってほしいのに…寒いのイヤンなのに。
しかも、予報では明日の最低気温が-1度ですって。
マイナスはいらないかな(^^;
手がひたすら凍えますよ。
正月の、食べ過ぎが体重に変わり始めるころ。
寒さで脂肪が震え落ちればいいのに(><。

ペーパークラフトNO.41
第二管区
尻屋埼灯台 青森県下北郡東通村(尻屋埼)
明治期に建設されたレンガ造灯台灯
塔の太さ:円筒形 6.0m
高さ:建物 32.82m(レンガ造日本一) 光り 水面から45.70m
光のとどく距離:200万カンデラ(日本一) 18.5海里(約34km)
光り方:10秒に1回白く光る(第二等レンズ)
設置年月:明治9年10月20日(1876)

アバター
2019/01/10 23:00
コメントありがとうございます☆

>宿猫さん
入校式無事に終わってよかったです。
こちらもかなり冷え込んでいますが、横浜も冷え込んでいそうですね。
去年より寒くなっているのでしょうか。

>はこべらあさん
7度が暖かいとは…わたしには震える寒さです。
出勤は着ぶくれして行ってます。じゃないと、動けないですよ。

>てつやさん
急に寒くなりましたね…体が寒さを拒否しています。

>ごま塩ニシンさん
シチューは美味しいですよね。
この時期に一番おいしくなると思います。

>イヌリンさん
12月より寒いんですね><
暑いのも寒いのもホドホドにしてほしいです。
アバター
2019/01/10 20:03
12月より今からの方が寒さが厳しいですね。
暑いのも嫌ですが寒いのもほどほどにしてほしいです。
アバター
2019/01/10 16:18
寒い時はシチュー、かす汁、ポトフなんかがいいですね。
手間をかけて料理をしましょう。体を温めましょう。
アバター
2019/01/10 00:51
急に寒くなったね
アバター
2019/01/10 00:02
気温7度は暖かいですねーって思ったら最低はマイナスまで下がるんですか!
それはイヤです。マイナスは喉や肺が冷えます。
出勤はあたたかくしていけますように。
アバター
2019/01/09 23:52
入校式が無事に終わって何よりです。
横浜も朝晩は冷えます。でも今年は紅玉さんの話を読む限りそちらの方が寒そうですねぇ。
去年はそうでもなかった気がするのに。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.