Nicotto Town



こころの大冒険

朝6時に目が覚めてしまった。若い頃は昼まで寝ていられたのに。掃除をして、クロワッサンを食べたらすることが無くなった。テレビを見ようと思ったら、清野若菜(今日から俺は!の理子ちゃん)が出ていたので、Eテレにチャンネルを合わせた。

1月1日に放送された「eうた♪ココロの大冒険」の再放送。みんなの歌などEテレで歌われている歌を教育テレビ60周年記念で、豪華歌手陣が歌う番組。木村カエラが「おばけなんてないさ おばけなんてうそさ」と歌い、高橋優が「きたかぜ~こぞう~のかんたろ~かんたろ~」と歌っていた。

しかし、保育園や幼稚園に通う子供たちは、木村カエラや高橋優が歌っていても、すごいと感じないんじゃないだろうか。歌のお兄さん、お姉さんが歌って、ゴンタ君や忍たまが登場した方が盛り上がると思う。ぜひ、NHKは視聴者の視点にたってもらいたい。

Perfume、三人とも大人の美人になったとか、テレビに向かって独り言を言いながら、児童向けの番組を最後まで見てしまった。このまま、家に閉じこもっていたら危険だ。

この一週間に、アップルパイとクロワッサンでバターを300g、ひと箱半使った。これが胃の中に消えたと思うと、このまま、家に閉じこもっていたら危険だ。ジョギングに出発した。

善福寺川沿いの公園を走る。切り株にはいつものように、スナフキンが座りクラッシックギターを弾いていた。しかし、一昨日の小雪が舞っていた日にジョギングをしたときには、スナフキンを見かけなかった。

ムーミンのスナフキンも冬になると南に旅立つ。スナフキンは寒がりなのだろう。会社で、「日本一寒い陸別町しばれフェスティバル」の耐寒コンテストに、誰か一緒に出てくれないと誘っては、皆に無視をされていた沖人君とは大違いだ。

沖人君のように暇を持て余している方がいれば、YouTubeで「りくべつ冬」と検索してもらいたい。8分間を返して欲しいと思いたくなる陸別町PR公式動画が掲載されている。2年前にUPされたのに、コメント数がゼロだ。

ちなみに、「りくべつ夏」という動画には7つのコメントがあるが、「こんな廃れた町を起こしてどうなるのか」、「住むにはあまりに寂しい所だということがこの動画を通してわかりました。」とか悲しいコメントしかない。陸別町、せっかくPR動画を作るならば、視聴者の視点にたった動画を作ってもらいたい。

午後は、買い物に付き合ってくれとLINEがはいりアッシーに。高円寺から甲州街道を進み、隅田川に架かる勝鬨橋を抜けたら江東区。30分くらいの運転。

何を買う予定かと聞いたら、靴を買うという。車を呼び出すくらいだから、30足くらい買うのか、足のサイズが120cmくらいあるのだろう。こいつの首を絞めて、夕飯の買い物のために、さっさと、高円寺に帰る。

高円寺純情商店街の買い物は楽しい、カレー用の豚肉ならば100円/100g。和牛の切り落としも280円/100g。今は、キャベツや大根もお買い得。掘り出し物は、歌舞伎揚げの専門店を見つけたこと。関西だとぼんち揚げ。割れ煎餅の袋詰めが180円。

夕飯を作って、お風呂に入って、三連休終了。カロリー収支はプラス。来週もジョギング頑張る。

アバター
2019/01/17 06:58
さなちゃん
朝から考えつづけた夕飯は、内緒だ。人様に言えるほど、立派なものじゃない。ひょっとしたら、アップルパイとクロワッサンだったのかもしれない。

環謝さん
ゴンタ君終わっちゃったんだろうね。でも、セットの中にのっぽさんの写真を飾ってあって、寸劇のなかで登場していました。

寧々子さん
沖人君は、長生きをしたくないので、バターなんて気にしない。でも、バターの山盛りは、若者でも食べるの大変でしょ。

みーぴこさん
この前、スナフキンの向かいに若い男性が座って、あやとりをしてました。新しい、パフォーマンスが誕生するかもしれません。ギターに合わせて、あやとりの東京タワーやわんちゃんが登場するのかも。

ゆりかさん
動画を見てくれてありがとうございます。お姉さんの綺麗な足しか印象に残っていませんが、陸別は気にいていただけたでしょうか。高円寺の商店街は、古着屋さんやカフェが多いので若者が多く活気があります。

たまちゃん
歌舞伎揚げの会社は東村山にあって、工場の直売所があるんだって。1月にはわさび味の新商品が出ていて買ってみました。あの形は家紋がデザインされていたのが由来なので、目を凝らした見えてくるかも。
アバター
2019/01/16 21:53
みんなのうた、好きだったな~よく友だちと歌ってました。
豪華歌手陣が歌って喜ぶのは、子どもと一緒に見ている親御さんかな?
ママ友との間で盛り上がったり??
歌舞伎揚げの専門店ってあるんですね!
あれ、癖になりますよね~やばいやばい、脂質オーバーしそうw

アバター
2019/01/16 08:01
おはようございます、沖人さん。
お子様にとって、歌のお兄さんとお姉さんが一番のアイドルですものね♪
私も沖人さんの意見に賛成です(*^^*)
アップルパイとクロワッサンって、そんなにバターを使うのですか。その現実を知ると食べるのに勇気がいりますね~。以前に教えて頂いたバター無しで作れる本のレシピで自作してみます。
りくべつ冬と夏、どっちも見ましたよー。2倍速で見たので時間短縮です。
しばれフェスティバル、凄いですね。タオルが固まるほどの寒さって想像も出来ない。かまくらは入ってみたかったなぁ(^^♪
お買い物に付き合って車まで出してあげるなんて親切ですね。良い靴が見つかりましたか?
高円寺の商店街は活気がありそうで、買い物のしがいもありますね。
私は筋トレし過ぎて筋肉痛になったので、沖人さんも無理せずジョギング頑張ってください。
アバター
2019/01/15 23:33
沖人さん、こんばんは✿

わぁ~懐かしいw
沖人さんのブログを始めて拝読した時
「切り株のスナフキンさん」の存在と沖人さんの文才に心奪われましたw

私も頑張ってウォーキング始めます!・・・・・もう少し温かくなったらですけど(*゚o゚*)
アバター
2019/01/15 00:16
慰めになるかどうか。
以前テレビで長生きお元気お婆ちゃんがトーストにバターをてんこ盛りに塗って食べていました。
大好物だとか。
ふふふ
アバター
2019/01/15 00:07
沖人さんのお休みの間の出来事なのですね♪
確かに、お子様には木村カエラより忍たま乱太郎ですよね!
ゴンタくん懐かしい名前ですね、彼はまだ現役なのですか?
しはれフェスティバルには誰も来てくれなくても参加されるのかしら?

とにかく、NHKにしろ陸別町にしろ、視聴者の視点を無視した企画はよくないという
お話なのですね!(ぇ?)

バターは食べてませんが、お正月は家にたくさん食べ物があって、休みは少ないのに、そのたまの休みには
間食がすすんでしまい、少しカロリー収支がプラスになったは同じです、一緒に頑張りましょうね♪
アバター
2019/01/15 00:00
結局朝から一日考えた夕ご飯はなんだったの?w
Eテレの曲で一番好きなのはハオハオですヾ(≧▽≦)ノ イヒヒ
かえるのりんちゃんとリンゴントウも好きだったなぁ・・・ww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.