Nicotto Town



のんびりしたいの金曜日


まだまだ仕事がゴチャついています。
これからもまだまだゴチャつきます(’’;
早くスッキリしたいですね。
外は寒々しており、乾燥もひどい状況。
インフルも流行っているらしいですね。
確かに、会社でもじわじわと迫ってきている気がします。
今は躱せても、躱し続ける事が出来るのか心配><
インフル終わると花粉が来るのだから、
しっかり体力をつけていかないといけませんね。
頑張っていかないといけません。

ペーパークラフトNO.122
第二管区
酒田灯台(初代) 羽前国最上川河口
(明治44年3月 航路標識便覧表)
塔の太さ:木造六角形 3.3m
高さ:建物 12.2m〈40ft〉 光り 水面から16.4m(5丈4尺)
光のとどく距離:9.0海里(約16km)
光り方:白色 不動光
設置年月:明治28年10月20日(1895)
初代酒田灯台は明治28年(1895)に最上川河口の宮野浦に建設、
その後大浜海岸に大正12年移設、昭和33年に役目を終え、
日和山公園に移築された。

アバター
2019/01/19 23:23
コメントありがとうございます☆

>はこべらあさん
何とか風邪は治ってきました。
体力は大事ですね…しっかり温存しないといけません><
体力消費していなくても、風邪は引きますね><

>おじゃる丸さん
インフルの次は花粉です。
本当に、一難去ってまた一難です。

>宿猫さん
インフルはチラホラ聞くようになると、怖くなってきますね。
花粉もやってくるから余計に。
ダブルパンチでって事になったら、目も当てられません。

>イヌリンさん
インフルいろいろありますから、まだまだ油断はできませんね。
マスクは花粉が終わるまで、大活躍です。

>ごま塩ニシンさん
頑張って充電しますよ。
2月はあっという間に過ぎ去りますね。
アバター
2019/01/19 16:45
土日で完全に充電しましょう。1月も残り10日。
1月は長く感じるが、2月は矢のように過ぎるよ!
アバター
2019/01/19 01:46
インフルも種類があるし風邪も含めると油断はできませんね。
マスクはずっと活躍しそうで買いだめしてます 
アバター
2019/01/18 23:59
周囲でちらほらかかったという話を聞くようになりました。
他人事じゃないので怖いわぁ。
そしてもう花粉がやってくるのですね…。
アバター
2019/01/18 23:39
インフルの次は花粉・・・・・一難去ってまた一難ですな。
アバター
2019/01/18 23:20
風邪が治ったかもしれない時期にインフルにはかかりたくないですよね!
よく食べてよく寝て、必要なのは体力ですね。
(私は体力消耗して無いはずなのに風邪ひいたもよう。)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.