Nicotto Town



忙しさ盛りだくさん金曜日


無事に入校式終わりましたよ。
何とかって感じですね(^^*
忙しさも一段落していると思いたい。
ただ、2月は短いうえに3月が地獄ですから。
忙しくなるのは確実だと思います。
乗り越えないと(^^;
しかし、今はのんびり出来るのならのんびりする(’’*
雨も止んでしまって、また乾燥するんですね><
乾燥が進む前に、雨が降ってほしい。
花粉が飛び交う季節は、もっと雨が降ってほしい(^^;
花粉に飛ぶ暇を与えないように><

ペーパークラフトNO.172
第二管区
酒田港南防波堤灯台 山形県酒田市(酒田港南防波堤)
灯塔の太さ:円筒形 2.5m
高さ:建物 15.85m 光り 水面から17.3m
光のとどく距離:280カンデラ 7.5海里(約14km)
光り方:5秒間に2回赤く光る(第五等閃光レンズ)
設置年月:昭和26年7月16日(1951)

アバター
2019/02/02 22:04
コメントありがとうございます☆

>はこべらあさん
入校式終わって一段落ですね♪
2月は短いので頑張って突き進まないといけないです><
厳しい寒さお疲れ様です。冬眠してしまうほどの寒さは辛いですね><

>銀月夜猫さん
2月は色々あるので、予定がいっぱいいっぱいですよね><
ゆっくりできるときにはゆっくりしたいですね><

>宿猫さん
去年からおかしな季節が続いている気がします。
暖かくなるということは花粉がやってきますよね…コワイコワイ><

>イヌリンさん
インフル対策から花粉対策に速やかに移行します。
2月もあっという間に過ぎ去っていきそうですね。

>ごま塩ニシンさん
インフル対策から花粉対策です。
対策をしっかりしていかないといけませんよね><
アバター
2019/02/02 17:59
そうか。インフル対策から花粉対策か。忘れていた。
ということは、さらに対策で忙しくなる。私は湿疹気味
なので本当に困ります。塗薬さまさまです。
アバター
2019/02/02 01:56
インフル対策のマスクから そのまま 花粉対策でマスクが必要です。
1月あっという間に過ぎましたが 2月もすぐすぎてしまいそう。
アバター
2019/02/01 23:54
寒くはあるけれど今年はまだ震えるほどの寒さは未経験かも。
それでいて春の足音が聞こえるそうで、今からそんな暖かくなっていいのかと心配です。
考えてみれば暖かくなるということは花粉がやってくるということですよね…。
アバター
2019/02/01 23:32
2月は短いのに予定いっぱいです。
ゆっくりできるときはゆっくりするのがいいですね。
アバター
2019/02/01 22:54
入校式終わって一段落ですね。
たしかに、2月は短いです。2~3日の違いが大きく感じられることもありますね。
こちらは今日は厳しい寒さでしたが明日は少し寒さが緩むようです。
あまり寒いと冬眠してしまいますが、明日は買い物に出かけられそう。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.