Nicotto Town



はやぶさ金曜日


はやぶさ無事に着陸しましたね(’’*
嬉しいことであります。
メタリックナノパズル一号が、はやぶさだった私。
ハヤブサ2号はメタリックナノパズルになっていないんですね。
ちょっと残念な気がしますよ。
とりあえず、まだまだお仕事があるらしいはやぶさ。
無事に帰ってきてほしいですよ(’’*
今日は、ちょっと暖かい感じがします。
花粉が飛び交っていようとも、晴れて暖かいのはいい事です。
のんびりとお仕事熟していましたよ。
にゃんにゃんにゃんなので、
猫の画像とか動画を見ようと思います。
猫の日いいですね…にゃんにゃんです。

ペーパークラフトNO.82
第三管区
剣埼灯台 神奈川県三浦市(剣埼)
塔の太さ:八角形 5.18m
高さ:建物 16.90m 光り 水面から41.13m
光のとどく距離:52万カンデラ 18.0海里(約33km)
光り方:30秒間に白光2回緑光1回光る(第二等群閃レンズ)
設置年月:明治4年1月11日(1871)

アバター
2019/02/23 22:40
コメントありがとうございます☆

>はこべらあさん
初号機とは違うんですね(’’*
はやぶさスタッフはさらに頑張ったんですね。
無事の帰還は心より願います。

>イヌリンさん
はやぶさ無事に帰還してほしいですよね。
猫は私も飼っていないので、動画で癒されたいです。

>ごま塩ニシンさん
寒からず暑からずのこの季節はいい感じですよね。
アバター
2019/02/23 13:13
寒からず、暑からず、こうしたころ合いの季節がいいですね。
太陽の惑星が日本の手元に入ったような錯覚を覚えますね!
アバター
2019/02/23 02:22
はやぶさ 無事帰還できますように~。
ネコは飼ってないので動画で癒されてます。
アバター
2019/02/22 23:55
はやぶさスタッフが「初号機とは違うのだよ」とかいう紙を掲げて喜んでいる
ニュース映像が印象的でした。
無事の帰還を願いますね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.