Nicotto Town



寒かった月曜日


朝の通勤時と帰りの道のり…まだまだ寒いです。
桜は、早咲きのは終わりを迎えておりますが、
ソメイヨシノはこれからが本番です。
お仕事は、やっと動き始めた気がします。
このまま、月末前に終わらせてしまいたいのですが、
なかなか難しい問題ですね。
明日は明日の風が吹く…週末は寒くなる(^^;
花冷えで桜が長く咲くと噂です…本当ですか(^^?
春を長く楽しみたいですが、
衣替えが、滞っていて箪笥がいっぱいいっぱいです><

ペーパークラフトNO.182
第四管区
品川燈台(初代) 東京海湾品川湾
灯台の大きさ等(明治44年3月 航路標識便覧表)
高さ:灯火 水面から15.8m(5丈2尺) 基礎から5.8m(1丈9尺)
建物:レンガ造 円柱型 白色
光のとどく距離:100燭光 10.0海里(18.5km)
光り方:不動紅色(明弧266度) 第五等不動フレネルレンズ
設置年月:明治3年3月5日(1870)
備考:明治期に建造された灯台
明治3年建設を昭和43年明治村に移築重要文化財として保存

アバター
2019/03/26 21:55
コメントありがとうございます☆

>宿猫さん
確かに、満開になってから冷えてくれたほうが長く咲いてくれそうですね。
もう少しで、通り道で花見ができる感じになるのに><

>ごま塩ニシンさん
ゆっくり楽しめたんですね(’’*
アバター
2019/03/26 17:35
今日は50年来の旧友と酒を飲みました。
昔の友達は気が許せますね。楽しみました。
アバター
2019/03/25 23:40
咲き始めで出かけた先でちょうど良く花見が出来ると思ったら急ブレーキの気分です。
満開になってから冷えてくれた方が助かるのだけどなー。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.